猫使いの秘密兵器のようなもの

ヴィクトリースパークがんばりました。
レベルネオがんばりま……せん

一応本家:猫使いの秘密兵器
http://weis.blog.shinobi.jp/

カレンダー
<<2011年
01月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
如月伽奈
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
[DD]まぶらほ凜型

WCFで使用していたまぶらほ凜型です。

**レシピ


4 神城凜/銀光の神速剣士
4 式森和樹/歩く国際問題
3 紅尉紫乃/教育実習生
3 山瀬神代/副会長

4 神城凜/純潔なる天才剣士
4 式森和樹/優柔不断
4 山瀬千早/2年F組
4 ディステル/血まみれ
4 和樹&夕菜/私の恋人
4 舞穂&舞穂/今は大人
4 山瀬千早/隠れ美少女

4 神城凜/ゴスロリ
4 風椿玖里子/霊符使い




**スタートキャラ

神城凜/銀光の神速剣士。他の選択肢はないと思います。


**特性

「まぶらほ凜型」の名の通り、基本的にパートナーアタックを抑制するルールブレイカー。不安定なキャンセルは積まず、その分展開力にすべてを賭けています。ベンチを能動的に空ける手段に長けたまぶらほだからこそ、出来る芸当かもしれません。


**デッキの弱点

パートナーアタックを封じるという凜の性質からして、逆の攻め口となるパワーパンチャーには基本的に弱い。あと、やっぱりガチャペン。これは作品単位でどうにもならない共通問題です。


**個々の評価

***「神城凜/銀光の神速剣士」(スターター)
○長所
パートナーとなる2種が共に優秀。
それ以上に自身のベンチでの効果が優秀。
○短所
所詮は耐久4500
いつ何時でも相手の除去対象となる事


***「式森和樹/歩く国際問題」
○長所
負けてればパートナーアタックとなるダメージディーラー
ベンチを能動的に空けることで効率的なスパーク誘発
○短所
勝ってる時は非常に邪魔
やっぱり耐久4500


***「山瀬神代/副会長」
○長所
安心の耐久5500
《姉》を張り替えることで能動的にベンチを空けることが可能
○短所
唯一《魔法》ではない事


***「神城凜/純潔なる天才剣士」
○長所
単体除去
"神城凜"の名前によるPAストッパー
○短所
耐久は低いので、結局殴られると落ちる


***「式森和樹/優柔不断」
○長所
回復、除去というリングに残りやすいキャラのパートナー
困ったときにはアタッカーにも。
○短所
意外となかったりするんですよね…。


***「山瀬千早/2年F組」
○長所
舞穂&舞穂からアクセス可能
作品単構築で安定の回復
安心の耐久5500
山瀬神代を落とすためにも使えます
○短所
手札に来ると何もならない


***「ディステル/血まみれ」
○長所
安心の耐久5500
ベンチを能動的に空けることで効率的なスパーク誘発
パートナーアタックを受けない凜との相性は抜群
○短所
たまにリングで自己主張します。


***「和樹&夕菜/私の恋人」
○長所
リタイヤ参照除去
舞穂&舞穂からアクセス可能
レベル依存キャンセルの対象外となりやすいレベル2スパーク
○短所
特になし。除去だから耐久2500は仕方ないよね


***「舞穂&舞穂/今は大人」
○長所
ほぼすべてのカードにアクセスできるデッキトップ積み込み
○短所
耐久4000で即落ちする事も多いけど、仕方ないよね


***「山瀬千早/隠れ美少女」
○長所
安心の耐久5500
とりあえずドローできるようです
○短所
相手に大抵カード効果を聞かれます。
ベンチを空けてると発動しない
姉妹なのに、妹がいると発動しない…。


***「神城凜/ゴスロリ」
○長所
デッキの方向性を決め付けるぐらいの強カード
"神城凜"の名前によるPAストッパー
ハンデス効果はオマケ、真髄は手札公開での前方確認
地味に相手のリタイヤ効果にも対応できます
○短所
効果が強すぎて、数値が低い
パートナー形成出来ない時は泣いていい


***「風椿玖里子/霊符使い」
○長所
特徴限定除去
ARIA、まぶらほ相手に絶対の安定感
時々変なキャラも除去できます。
その真髄は単なるアタッカー
○短所
特になし。除去じゃなくてアタッカーですから。

登録タグ: デッキレシピ  ヴィクトリースパーク 

あなたはこのブログの 734 番目の読者です。


テーマ:VS:デッキレシピ投稿日時:2011/01/25 01:09
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。