チャレンジひろばやバトルツアーでやたらこの「パッときえる」ヤツが調子に乗っているようですね。
俺自身はこういう作業ゲーになりがちで派手ッ気の無いデッキは嫌いなので使いません。
よって、アンチします。メタります。
・トレーナーロック
ディアルガG「つんざく」
ミカルゲ「かなめのふういん」
ゴース「まっくらやみ」
カブトプス「げんしのこうら」
考えてまず至ったのが「トレーナーを使えなければタダの30Dウィニー。」という点。
攻撃とトレーナーロックが同時に出来て、立てるのも簡単、尚且つ超抵抗をもっているディアルガGが一番ベターであろう。
・PPロック
エムリット「サイコバインド」
パワースプレー
etc。
次に考えたのがぱっと消えるデッキのサブポケについて。
ユクシー、クロバットG、マンムーGLあたりがベターであると思われる。
トレーナー、サポ、ユクシーでカゲボウズとプラパや帯を手札に揃え、クロバットGで補正をする必要があるので、それを阻害できるPPロック系を積んでおくのが望ましい。
・手札リセット
ハンサムの捜査
ギンガ団の賭け
ギラティナ「やぶれかぶれ」
ぱっと消えるループを完成させるためにはカゲボウズとダメージ補正系カードを常に手札に備えておく必要があるので、それらを全て山札に返せてしまうリセット系のカードは非常に刺さると思われる。
パッときえるでプラパ、帯もろとも手札に戻った返しのターンで打てれば最高。
カゲボウズ以外はサーチが効かないのもポイント。
・スピードダウン
アグノム「ダウナーマテリアル」
3神が場に揃っているなら相手のたねポケモンのワザエネルギーを無1つ分増やすことができる。
これによりぱっときえるが2エネ起動になるため、ほぼ詰みゲーとなる。
さて、あとはこれらを60枚の形にするだけだぜ。
勿論、帯ボウズだけでなく他のデッキに対しても対等に渡り合えるような構築にしないとな。
構築・プレイングとか関係なくブン回ったほうがほぼ勝つハーフとは違って、スタンは先に回られても構築やプレイングでいくらでも建て直しが効くという点が面白い。
ポケカ始動時からやってる古参者なのでスタン・サイド6枚戦が1番しっくりくるのよ^^
登録タグ: ポケモンカードゲーム コラム
テーマ:ポケカ | 投稿日時:2009/08/25 02:29 | |
TCGカテゴリ: ポケモンカードゲーム | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2009年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |