ブログに書くか悩んだがやっぱりスッキリしないので書きます
某ショップでの大会のことなんですが、大会形式がスイスドローなんですけど順位を付ける時にオポネントみないんですよね(規模は3~4回戦くらい)
まぁ今回の話はオポすら関係ないんですけど
いつもは自分がオポネント差で賞品が出る順位にいても圏外になってたりして順位おかしくない?とは思いつつ、どうしても賞品欲しいとかいうのはまったくないんで文句は言ってなかったんですよ
まぁ参加したときはほぼ賞品もらってるんでたまにはいいかなっていうのもあるんですが
でもこれがいけなかったですかね、店長さんにしっかりスイスドロー形式のやり方説明しとくべきでしたね
で、先日の大会のことなんですがとりあえず自分は4位らしいです
お盆で参加者がさすがに少なく5人・いつも全勝者が1人になったら終了なんですが2回戦目で全勝者1人で、3回戦があって全勝者が不戦勝という感じ(まずここがおかしい?)
優勝者は確定の2位3位をもぅ1試合して決めるみたいな感じだと思います
それで自分の戦績が
1回戦×(1位)2回戦○(2位)3回戦○(全敗)の勝ち点6
オポが(1+0.5+0.33)÷3=0.61
2位の方が
1回戦○(不戦勝)2回戦×(自分)3回戦○(3位)の勝ち点6
オポが(0.66+0.33)÷2=0.495
3位の方が
1回戦○(全敗)2回戦×(1位)3回戦×(2位)の勝ち点3
オポが(0.33+1+0.5)÷3=0.61
オポネントみないのは知ってたんで2位の方より順位が低いのは許すとして、さすがに勝ち点3の人より勝ち点6の自分が順位が低いのはおかしいだろと文句言ったんですよ
そうしたら「こちらの方の方が先に勝たれてますので」だとさ
いや、それスイスドローじゃないからね
ちなみに大会開始時にはっきりと大会はスイスドロー形式で行いますって店員さんが言ってます
バイトの店員さんは店のルールに従ってやってるだけだからそれ以上言っても無意味だと思ったんでその場は引きましたが(それについて文句言うなら3回戦のマッチングの時点で文句言わないといけないとも思うので)
残念ながらその時店長さんは休憩か早上がりかで居なかったんですよ
いつも普通に話したりするので今度どいうい形式でマッチングや順位決めてるのか聞いてみます
自分の順位計算が間違ったりしてますかね?別にジャッジ資格持ってたりするわけでもないんで自分が間違ってたらすいません
その場で店長と話してうちはこういう形式でやってるんでとか、今後は改めますとかなにかしらの返答もらえてたら納得するんだけど現状スッキリしないので書き込み
やっぱりKOF使って不甲斐ない結果残すのは悔しいみたいです
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2014/08/18 04:12 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
Japan さん | [2014/08/18 08:03] |
|
オポーネントの計算方法とスイスドローなどの試合形式は全くの別の話なのでスイスだからおかしいというわけではないかと? ちなみに貴方のオポーネント算出方法とは違うオポーネント算出方法もありますのでその結果が間違いともいい辛いです。 まあ、店毎に順位のつけかたが違いますので大会前に確認するのがいいかもしれません。 |
フィーバーぷらむ さん | [2014/08/18 08:43] |
|
コメント失礼します。 金券とか出さない店だと下位の順位まで計算したりはしない(公式大会でも下位のオポなど計算してません)ので関係無いですが、金券出るなら順位決定方式を知っておくのは必須だと思います。 記事を読む限り、この店はオポネント計算などやってなくて、限りなくノックアウト方式に近い順位決定方式になっているのではないでしょうか? すなわち、1回戦負けの時点で優勝の目が消えるのみならず、賞金圏外が確定する(つまり、下位50%に入ることが確定する) その後の試合(負け戦)で勝っても、下位50%の中での上位になるだけで、上位50%には絶対に入れない この方式ですと、×○○○の人よりも○×××の人が上位に来てしまいます(16人参加だと、前者が9位、後者が8位になるはずです) 最終戦は完全な「順位決定戦」であって、最初から「勝てば4位、負けたら3位」と決まっているのでしょう この方式は面倒臭いオポネント計算が必要なくなるのがメリットですが、他にもイベントがある場合(大型店舗などで他タイトルの大会も開催しているなど)など、負け戦からドロップ(棄権)が出やすい(下位50%の中で上位を取る意味は、賞金という意味では完全に無意味であるため)という難点があります。 また、通常のスイスドローに比べて、大会が進むにつれてマッチングのランダム性が損なわれるという特性もあります。この形式であれば、同じ1勝1敗でも、○×と×○で全く意味が異なるため、近い戦績でマッチングしていくと偶然の入り込む余地がなくなってくるからです。 |
Japan さん | [2014/08/18 10:26] |
|
ただ、勝ち点が上にもかかわらず3位より下になっている事から店員がスイスドローをトーナメントの別形式みたいな認識があるのかもしれませんね。 |
MOL@西又 さん | [2014/08/18 19:43] |
|
コメントありがとうございます Japanさん > 店ごとに順位の付け方が違うのは理解してるのですが今回はさすがに納得がいきませんでしたね ちなみに自分の計算方法はブシロード公式HPに載っている方法です フィーバーぷらむさん > いつもは 優勝○○○○ 2位○○○× 3位○×○○ 4位×○○○ みたいな感じで、オポを見ずに先勝ち優先ではあったのですが、さすがに勝ち点をみないとは思わなかったです そもそもいつもはノックアウト方式でもないみたいなんで、勝ち点見てるんじゃないのでしょうかこれ? |
フィーバーぷらむ さん | [2014/08/18 22:14] |
|
なんというか、よくわからないですね 常連優先とか身内優先みたいな店もあるから、あまり近寄らない方が無難かも? |
MOL@西又 さん | [2014/08/18 22:51] |
|
フィーバーぷらむさん > まぁ単純にスイスドローのやり方を知らないだけだと思います 自分が一番の古参の常連みたいなもんですから まぁどうであれフロアルールには従いますよ 自分が大会に参加する理由はいろんな人と対戦したいってだけなんで賞品とかなくてもいいんで あ、もちろん上位賞・参加賞が欲しいので参加する大会もありますが |