環CXコントロールデッキ 使用感想
以前書いた環CXコントロールを作りプレイしてみました。
勝率は5割くらいですが、最初の何回かはプレイミス連発だったので今ならもうちょい上がるはずです。
プレイしてみて難しいと思った箇所や気がついた箇所が、いくつかあったので上げてみます。
まずは、アラーム回復とユーノ君と回復カードを、どういう順番で使っていくかです。例えばクロック置場が下記の場合、
底 キャラ アラーム キャラ
で、手札に木琴や惚れ薬があるなら、ユーノ君で底のキャラを引っ張り何かを上に置く。その後2点回復して、ターン終了時1点回復。3コストで3点回復なのでなかなかでしょう。
今回の例ほどわかりやすいことは少ないものの、うまく考えてプレイすれば、2点のところが3点4点回復したであろう場面が何度かありました。とりあえずユーノ君は優秀です。2枚から3枚にしようかな。
他には、アラーム回復を1番上に置いたor移動させてもリフレッシュが途中で入ると、リフレッシュペナルティが乗ってしまい回復できなくなってしまいます。どうしても回収したいカードがあるわけでないなら、リフレッシュする直前は無理してユーノ君でクロック操作はしなくていいでしょう。コストが無駄になるので。ストックに、CXが埋まってるとまた別ですが。
これは、何度もミスしました。せっかくアラーム一番上に置いたのに、回復できなくなってしまいます。
対戦相手による戦法だと、CXでソウルを上げてサイドアタックしてキャラを次のターンの壁にしてましたが、最凶ラハールデッキと戦う場合はチャンプアタックのほうがよさそうですね。残っていても踏まれて追加で1点ダメージになるので。ダイレクトアタックになってしまいますが、基本的にプレイミスがなければCXがリフレッシュ後デッキに8枚入るのでキャンセルできるでしょう。どちらにしろ、追加1点だと、ラハール分か追加分どちらか入る可能性が高いですし、1点でキャンセルするともったいないです。
各種環の使い方です。基本は、Lv2環→水着環なんですが、手札にLv2環1枚と水着環2枚の状態なら、水着→Lv2-(CXあれば)→水着のほうがよさそうですね。最初の水着で1枚送っていれば、1枚分深く見ることができるので、デッキボトムに送れる可能性が上がります。
プレイミスって言うか忘れていたことだと、回復系カードを思い出にするのをずっと忘れてました。普段使わない部類のカードだけど、何度もやれば気がつけよって感じですね。
とりあえず、こんな感じです。何かおかしな箇所や、その他意見ありましたらコメントお願いします。
余談ですが、昨日の日記が約1300文字、今日が約1000文字とA4用紙2枚分となっています。これは、私の受けてる講義で出される標準的なレポートの分量と同じです。レポートだとなかなか書けないのに、ヴァイスに関することだとスラスラ書けてしまう。
登録タグ:
あなたはこのブログの 170 番目の読者です。
テーマ:日記 | 投稿日時:2009/06/09 21:37 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2009年06月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |