アンジュでひとやすみ

富士見書房×メディアファクトリーの新作美少女TCG「アンジュ・ヴィエルジュ」について
プレイヤー目線での考察などをまとめていきます。

カレンダー
<<2013年
12月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
しらはたや
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【アンジュ・ヴィエルジュ】 第1章レビュー 黒編

アンジュ・ヴィエルジュ第1章『青蘭の聖少女』カードレビュー黒編。
2章発売前に個人的レビューをまとめました。
評価は10段階評価。
黒の魔女たちはデッキから仲間を呼んでくることを得意にしてるようです。
サーチ能力はスムーズにゲームを有利に進めるために非常に有効なので高評価が多いです。



6点 B1-031 魔法少女 アビー -U
ダメージゾーンと手札を入れ替えられるテキストをもつ。リンクも5-3とまだ成功しやすい。かわいい。

4点 B1-032 愛の魔法少女 アビー -R
魔法少女はみんなに愛を与える・・・?かわいい。

5点 B1-033 煌めく小彗星 アビー -SR
黒はレベル4が強いので活躍する機会が他と比べて多い。かわいい。

5点 B1-034 エルフの剣士 セレスティア -C
∑なら入れたいレベル2。

4点 B1-035 月光の舞い セレスティア -U
6-3リンク。運命力がほしいなら。

2点 B1-036 剣舞の月乙女 セレスティア -R
黒はレベル4が激戦なので枠がないかもしれない。

2点 B1-037 安らぎの時 ソフィーナ -C
序盤は+1000も+2000もあまり変わらない。なら終盤出すかと言われたらNO。

3点 B1-038 知識の探求者 ソフィーナ -C
黒の除去アクションのお供に。

3点 B1-039 焔の使い手 ソフィーナ -U
凛々しいソフィーナ嬢を使いたいなら。

7点 B1-040 天才魔女 ソフィーナ -R
リンクは5-3で∑単でないと成功しにくいが、成功したときの恩恵が大きい。
デッキの残りのフレームの数を確認したり、次のターン必要なカードを持ってこれる。

7点 B1-041 理深き黒魔女 ソフィーナ -SR
ハンデス。7-4リンクの1周目の成功率は裏込み約40%。
2体以上並べるのが一番相手にプレッシャーを与えられる。

5点 B1-042 覚醒 ソフィーナ -R
レベル4を黒で染めているのなら入れたいカード。黒は+1000が大きいぞ!

4点 B1-043 小悪魔 フランボワーズ -C
メイドの被害者。

4点 B1-044 悪戯好き フランボワーズ -C
中盤リンク安定させたいなら入れてもいい。

7点 B1-045 痺針の瞬雷 フランボワーズ -U
ハンデス。打点不足に見えるが、リンクの成功率の高さもあってガードされてもしっかり仕事してくれる。2周目からは2回成功を狙っていこう。

5点 B1-046 失敗続きの錬金師 ケイ -C
メガネ娘は大好きです^p^

1点 B1-047 研究熱心な錬金師 ケイ -C
3レベルバニラは使うの難しいと思います。

7点 B1-048 常識砕きの錬金師 ケイ -U
高いリンク成功率で安定して打点が通せる。

3点 B1-049 薔薇色の日々 リゼリッタ -U
ダメージ交換は有効だが序盤腐りやすい。デッキに1枚くらいなら忍ばせておいてもいいかも。

7点 B1-050 甘美な棘 リゼリッタ -U
1周目成功率は裏込みで約1/2。成功すれば強力なテキストだ。

4点 B1-051 妖艶な悪魔 リゼリッタ -R
おっぱい魔女。

8点 B1-052 毒夜の闇薔薇 リゼリッタ -SR
速攻よりのデッキなら入っているであろうレベル4。2ターン目からレベル0前シフトで殴ってくるので
除去で対処しないと戦況にかなり響く。パワー+3000はあまり気にしなくてもいい。気にするならそのデッキには入らないだろう。

3点 B1-053 眠りの死人喚 サーシャ -U
6-4は成功は難しいが、16000に届くのは優秀。運命力がある人は使いこなせるはず。

2点 B1-054 這い寄る死人喚 サーシャ -C
この子はいったいどこへむかおうとしているのか。

10点 B1-055 魔石を詠む者 オリヴィア -R
現時点最強の∑フレーム。マリガン基準もこれがあればスタートできる。
1ターン目、2ターン目と無駄なくプログレスを揃えることができる。
正直どのデッキにも入ると思うカード。

3点 B1-056 目醒めた淑女 アイリーン -C
黒の除去アクションのお供に。

6点 B1-057 炎狼ブレイズ -U
手軽な除去。捨て札にできるのでテンポを大幅に遅らせることができる。

3点 B1-058 ゴブリンの蛮勇 -C
黒単はブーストでいいような気がする。

4点 B1-059 誘う口笛 -C
軽量除去。リズムにのるぜ!!

4点 B1-060 空駆ける黒き翼竜 -C
黒はこっちのほうが使いやすくてよしです。リゼリッタやフランポワーズの強化に。





■スターターデッキ 序章 運命邂逅の四世界

6点 S1-002 十二杖 ハイディ
リンク成功すれば実質好きなカードを手札に加えられる。捨てなくてもいい!?
強いけどフィニッシャークラスではないので評価があまり上がらない・・・?




登録タグ: アンジュ・ヴィエルジュ 

あなたはこのブログの 778 番目の読者です。


テーマ:アンジュ1章レビュー投稿日時:2013/12/10 20:03
TCGカテゴリ: アンジュ・ヴィエルジュ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。