![]() |
||||||
| カード名 | 《ベリアル・ベリアル》(カードNo.3C-094) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 英雄点 | レベル/リミット | 8 | |||
| カード種別 | 地形 | 即時召喚 | 種族名/種類 | リチュアル | ||
| 攻撃力 | 防御力 | 進軍タイプ | ||||
| スペル | アイテム | タイプ | リチュアル | |||
| イニシアチブ | ディフェンダー | チャージ | ||||
| 勢力 | 紅河ノ國 | 耐性 | ブロック | III | ||
| 効果 | ◇[自軍ターン]ベリアル・ベリアル 〈発揮:この地形配置時/対象:自軍ユニット1体〉 対象が「耐性:火炎」を持つ場合、対象に「攻撃力:+3」&「イニシアチブ:+3」を付与する。 |
|||||
| イラスト「菊地且典」 | フレーバー | |||||
いよいよ明日発売ですね。後攻向きなカードがいろいろ出るので楽しみです。
とは言え明日から週末にかけて外出予定なので、触るのは週明けですけど。
さて、今日のカード。ブースターでは初めてのリチュアルですね。こちらは種族では無く耐性シナジーです。
火らしくすごく前のめりな効果。イニシアチブと攻撃が上がります。防御は無いので相手の対抗には注意ですね。名前のとおりベリアルに使いたいカードです。
モロクもベリアルも地形をコストにできるので相性が良いですね。
使えるときは配置。配置しづらい状況なら能力コストと無駄がありません。
ところで、はるか昔のカードに「耐性:火炎」を付与する「ヴァガンデの首飾り」という装備品がありまして・・(以下略
| テーマ:モンコレ―カードレビュー | 投稿日時:2012/08/23 13:59 | |
| TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 前のブログへ | 2012年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |

