DARKNESS DIARY

ジャンルはヴァンガード・遊戯・雑記等。
コメンツ頂けたら嬉^^

カレンダー
<<2011年
01月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
DARKNESS
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【ディフォーマー】使って頑張ったらシグナーになれる

遊戯王6D'sェ…


勇気と力がレボリューションして生まれた《ライフ・ストリーム・ドラゴン》はディフォーマーとシナジーする効果なんですかねぇ。
しかしあの序盤から出てた龍の正体はパワーツールがキャストオフした姿だったとは…(違



『モンスター×19』
D・モバホン×3
D・ラジカッセン×2
D・ラジオン×3
D・ボードン×3
D・パッチン×2
D・ライトン
D・リモコン×3
D・スコープン×2

『魔法×18』
サイクロン×2
団結の力×2
ダブルツールD&C
D・リペアユニット×3
D・スピードユニット
ジャンクBOX×3
ワン・フォー・ワン
精神操作
機械複製術×2
死者蘇生
ブラック・ホール

『罠×3』
和睦の使者×2
D・バリア

『エクストラ×15』
ライフ・ストリーム・ドラゴン
パワー・ツール・ドラゴン×2
氷結界の龍 トリシューラ
ギガンテック・ファイター
スクラップ・ドラゴン
ブラック・ローズ・ドラゴン
カラクリ将軍 無零
氷結界の龍 ブリューナク
ゴヨウ・ガーディアン
TG ハイパー・ライブラリアン
A・O・J カタストル
アームズ・エイド etc


まぁ普通の【ディフォーマー】なんで特筆すべきとこはないですがw
《D・リペアユニット》1枚抜いて《団結の力》、《進化する人類》、《自立行動ユニット》辺りにしようか考え中。
装備カード増やせば《ヴァイロン・マター》も入れれるけどそこまでする必要があるかと言われたら閉口。

使ってて楽しいし、レアリティも低くて組みやすいデッキなんでお勧めです。

登録タグ: デッキレシピ  遊戯王OCG  ディフォーマー  頑張ればシグナーになれる  ちゃっきーん!  龍可は俺が守る  勇気と力をドッキング  勇気と力がレボリューション  遊戯王  タグ遊び 

あなたはこのブログの 387 番目の読者です。


テーマ:遊戯デッキレシピ投稿日時:2011/01/05 23:47
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。