デッキレシピを見て
最近ここ1番でベルベットルームを使い、引いたカードが『来たーー!』と思う時が多いこの頃。
![](https://tocage.jp/FILE/USER/9606_1368945881s.jpg)
少し遅れましたが仙台のデッキレシピみました?
まぁーペルソナ以外そこまで興味ないのですが。
ジャパングランプリの方は正直どうでもいいですね。1位がRWかABかディスガイアのどれかということとリトバスが意外だったということぐらいです。
そんなことよりペルソナのタイトルカップの優勝のデッキすごいですね。
ジュネスでも和服でも処刑でもなくグスタ?というのがすごい。
注目したところはレベル0帯の応援悠とバニラの菜々子かな。確かにすごいパワー出るしね。
あとレベル1の自称特別捜査隊雪子とチドリかな。
![](https://tocage.jp/FILE/USER/9606_1368944122s.gif)
ガチムチではなく雪子ということはなんとなくわかるがチドリの採用理由が謎。双方1ダメージが使えるのかな?確かに詰めにはつかえるかも。
もう一つ。
レベル0が多い。20枚近く入ってる。なるほど、ひたすらキャラを出して殴るデッキということか。
このデッキは東京のタイトルカップのデッキレシピを考えている自分の考えに確実に一石を投じたのであった。
意見やコメント募集です。
登録タグ:
あなたはこのブログの 664 番目の読者です。
テーマ:考察 | 投稿日時:2013/05/19 15:48 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |