おとといの To LOVEる-とらぶる-ダークネスは5枚、紹介されました。
1枚目

゙自分の心゛ヤミ
能力は2つあって
1つ目の能力はあなたのキャラ全てが<変身>か<家事>なら、自身のパンプアップ
2つ目の能力は[①手札の金色の闇を1枚公開する]がコストで、能力はこのカードのバトル相手が↓したら、コストを支払って良い。そうしたら、あなたは1枚ドローする。
自身のパンプアップとバトル相手が↓したら1コスと手札の金色の闇を1枚公開して1枚ドロー。まあまあな能力ですね。
2枚目

゙お座り゛ヤミ
能力は2つあって
1つ目の能力はこの能力は1ターンに2回まで発動する。他のあなたの<変身>か<家事>のキャラが手札から舞台に置かれた時、自身のパンプアップ。
2つ目の能力は
[手札の金色の闇を1枚公開する]がコストで、このカードのバトル相手が↓した時、あなたはコストを支払って良い。そうしたら、あなたは他の自分のキャラを1枚選び、→にし、後列の自分のキャラがいない枠に動かす。
2回パンプアップとキャラ1枚を後列移動です。いい能力ですね。2つ目の能力は発動したら強いと思います。次のターンのアタッカー不足はなくなるし。
3枚目

゙冷静沈着゛ヤミ
能力は2つあって
1つ目の能力はあなたのレベルが2以上なら次の能力を得る。「起 手札を1枚控え室に置き、このカードを控え室に置く]あなたは自分の控え室の<自分の心゛ヤミ>を1枚選び、このカードのいた枠に置く」
2つ目の能力は
[①手札のクライマックスを1枚クロック置き場に置き、このカードをクロック置き場に置く]がコストで、能力はあなたは自分の手札の金色の闇を1枚まで選び、このカードのいた枠に置く。
能力見た感想は2つとも、おもい。金色の闇を出すのに一苦労しなきゃヤバいならすでだした方がいい気がする
4枚目

゙ホントの友達゛ナナ
能力はこのカードが手札から舞台に置かれた時、山札の上から1枚、公開する。公開したカードがレベル0以下なら、このカードをストック置き場に置く
メリットだらけな気がする。ストック置き場行きになったら諦めて、次出せばいいし、そのままならアタッカーにすればいいかな。レベル0ならしゃあないが。
5枚目

゙お座り゛ナナ
能力は2つあって
1つ目の能力はクロック置き場に[゙ホントの友達゙ナナ]があるなら、このカードのレベルを-1。
2つ目の能力は1コス支払って、このカードのバトル相手が↓したら、相手に1ダメージを与える。
早出しと1点バーンかぁ。早出しは別にしなくてもいいけど、1点バーンは強いな~。゚(゚´Д`゚)゚。
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2015/09/10 02:17 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |