間違ってタブ閉じて数十分かけて書いた記事が消えてしまった。
書いた内容は各色の特色について。
もう一度書こうか悩んだけどきっとこれを読んでる人はおそらくわかってるはずだ、ということで飛ばします。要望があれば書き直します。
さて、自分はまだ公式大会に出たことがないので仲間内でやった感想を基に話していきます。
ちなみに製品版基準です。
まず、いろんなとこで言われてますが、バニラが強いですね。バニラにイベント数種入れただけのデッキでも十分戦えちゃったりします。
やはり同コスト帯でバニラを超えるカードが少ないことが大きな要因ですかね。まぁまだ1弾なのでここら辺は今後の追加カードに期待です。まずは難しい効果やコンボより流れをつかむといった展開方法なんですかね。
次にパワーについて。
上に関するとこなんですが、パワーの基準があると思います。基本はやはりバニラのパワー。
詳しく書くと
2コスト:3500
3コスト:5000
4コスト:6500
5コスト:8000
6コスト:9500
7コスト:10500(バニラではないですが現在の素の最高パワー)
です。
現在同コスト帯1枚でこのパワーを超えるものは少ないので、このパワーを基準として自分のデッキを組むことが勝利への近道だと思います。
4コストのグラスエレファントとウェアコアラは7000になりバニラの6500を超えることができますが、相手のターンではどちらも6000、同じパワーでも相手を一方的に倒せるシステムなので防御で硬いバニラの方が強いです。7000を倒せることの方が強いと思う方もいるかと思いますが、現在7000のカードは数少なく、6000の方が多いです。つまり7000を倒せる<6000に倒されてしまうということが言えます。なので現環境では6000に倒されない6500バニラの方か強いということです。
次にイグニッションについて。
イグニッションで出てくるゼクスは3コスト以下。最高パワーは6500(条件付き)
このゲームではこれが決まるかどうかで勝敗が左右されます。しかしながら決まっても微妙なカードも中にはあります。
まず相手ゼクスがノーマルスクエアにいない時のイベントのイグニッション。現在イベントのイグニッションはノーマルスクエアにしか影響がないので完全に無駄になってしまいます。
次は5000未満のゼクスのイグニッション。単体では相手のゼクスを倒せることが少ないので出ても何もできないことが多い。
このことからイグニッションを使うタイミングや、構築の段階から採用を考えなければなりません。
また、イグニッションの中にはライフリカバリーとヴォイドブリンガーがあります。
ライフリカバリーはパワーが5000あるので言うことないんですが、問題はヴォイドブリンガー。効果が決まれば強いです。決まればね。しかしイグニッションで出てきたときは…ね。効果が決まる確率はかなり低いです。イグニッションで出てきて頭抱えるくらいなら3コスバニライグニッションに変えてしまってもいいと思います。なので今自分のデッキには入ってません。2コストゼクスはどれも使いづらいのが現状。
長くなったので1回目と称して今回はここで終わります。続きはまたのちほど。
登録タグ: Z/Xを勝手に考察
テーマ: | 投稿日時:2012/08/01 22:30 | |
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X- | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
律 さん | [2012/08/02 23:26] |
|
はじめまして。律と申します。 記事の内容、大変参考になりました。今後のデッキ構築とプレイングの参考にさせて頂きたいと思います。 |
Oh!ウッチー さん | [2012/08/03 00:09] |
|
>>律 さん はじめまして~ あくまで自分が感じた部分なので他の人がどう思うかはわかりませんが、一つの考え方としてとらえていただければと思います。 |