ドレッドノート級モスマンblog

カレンダー
<<2015年
06月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2023年09月23日]
TASUKUさん

すごく久しぶりに。(0)

[2019年03月21日]
sentemanさん

京都アジアチャンピオンシップ レポ(0)

[2019年02月19日]
sentemanさん

第15回ふらめ杯レポ(0)

[2019年02月03日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(1)

[2019年01月28日]
sentemanさん

第6回キルミーCSレポ(0)

[2018年09月23日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年09月08日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月25日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月25日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月11日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

ユーザー情報
もやし
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【雑記】対黒青メモ

自分は黒青を発売当日に組んで、思ったより流行ったのであんまり使わないようにしてましたが、やはり存在は無視出来ないので、対策メモ。


構築
多少幅はありますね。
ミラーの先手意識のフォボス採用パターンから事故率犠牲にした重コード型まで様々です。

またキャスターに関しても多数派のレオナ&ヒカル以外にアルフレッドやダルマイヤを取ってる方も居ます。

全般的に軽くて優秀なコードで戦うデッキなので、基本的にユニットのログコストを軽めに持っていきたいという所はあるようです。

勝ちパターン
自分が黒青運用時に意識してる点です。
基本は相手のライフを無理して取る事は少な目。
ユニットをじっくり削る動きで受けの立ち回りを基本で考えてます。

攻めのタイミングはアポ矢と魔風を抱えて後手を取れたタイミング。
決まれば1レーンぶち抜ける上、ログコストも3あれば決まるので盾や鎧で相手の同名強化誘ってから仕掛ける余裕があります。

逆に言えば相手のアタックへのリアクションなので、相手の選択に対する依存の面が強い点、Mユニット狙うのはリスクが大きい等の弱点もありますが。。。

あとはかちあげや、アタックでユニットを削り続けてアタックボーナスで無理矢理押し込むパターン。
もうごり押し。

更にリアクションで魔風連打という一番かわしにくいコンボもありますが、動きはアポ矢と同じ。

黒青側の話になってアレなんですが、バーレーでダミーに衰弱付与、AC魔風というコンボでSどけるパターンも勝ち筋としてはありますので、黒青相手にバーレー着地されてる時は注意が必要です。


具体的な対策
まずは構築段階。
SのBPライン意識。
自分、青黒と同じ、後攻型やから先攻意識しないっすわーってのも一つですが、安定させたいなら、S2枚での最低アタックラインは150です。
キャスター全損させれるくらいのプレッシャーは与えたい。


それでは、
以下、BP基準を箇条書きにします。

160
シルトⅡ&ペイモン+魔風ライン
170
シルトⅡ&ペイモン+盾ライン
ゴモリー+魔風ライン
180
ゴモリー+盾ライン

基本的に手札1枚で解決されるラインはこのラインになってきます。
絆ゴモリーは更に+20ですが、あんまりそっち側殴りませんし。

でまあゴモリーを安心して叩くなら100+80のラインは最低ラインとして必要って所も含めて80バニラ大切なのかなと。

また眼光で止められても青絡みなら槍一発で届くのも偉いです。

閑話休題

こちらライフ片方全損の場合、先攻SS連携は非常に高リスク。
矢魔風コンか魔風連打でにS落とされたらゲームセットです。
ACスタート、全損側S&残存側Mの高威力攻撃がオススメです。


リアクションによるハンド消費。
自分の手札にもよりますが、対黒青相手に無理に突破しなくていいです。
ゴモリー倒せる時とかは別ですが。

こちらのアタックに相手のハンドが4枚でリアクション打って来たタイミングなんかは致命的な時、勝てる時、ログコストが無い時以外放置しても良いことがそこそこあります。

ヒカルでドローさせないでゴッドドローさせちゃいましょう。
まあこれは敢えて引かせてデッキアウト勝ち狙うパターンもあるし、余裕が無いとできないですが…。

アビリティのAC焼きの活用。
黒青は高BPでアビリティ焼きが通らない事も多いです。
逆に言えば軽く触るのは割りと難しかったりするんですよね。

Sウパナンダでバーレー叩いて隣のペイモンにフルアタックで勝つパターンなんかも割りとあるんで、一応豆知識的に。

あと、ミラーで手札が噛み合わなくて相手のゴモリーのかちあげがキツすぎる時、苦肉の策でAC魔風することも割りとあります。
魔風はリアクションで打つのが基本強いですが、緊急回避手段の一つとして覚えておくのは良いと思います。

こんな所でしょうか、ただ、中身的に自分の黒青の立ち回りを考えて、何されると面倒かなーで挙げてるだけなのでもっと掘り下げるべき所があったり、勘違いもあるかとは思いますが…

登録タグ:

あなたはこのブログの 653 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2015/06/26 10:54
TCGカテゴリ: ドレッドノート  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。