aieronumirさんのブログ

カレンダー
<<2012年
05月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
aieronumir
33 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
またまた体験会
『Z/X -Zillions of enemy X-』第1弾 異世界との邂逅 発売決定!
ブロッコリー×日本一ソフトウェア×遊宝洞が放つ!本格的戦略TCG!!◆3×3の戦場で繰り広げられる本格的戦略TCG!シンプルなルールと、3×3のスクエアで繰り広げられる、戦略性の高さが共存しているのがゼクスの魅力!◆...

体験会に行って気に入ったのはいいのですが、仕事もあり対戦することが無く、情報公開を待つ日々をすごしております。

本日は体験会に再度行ってきたのですが、まず「先攻ゲーだな」ということ、先攻をとられ私にとっての3ターン目は既に負けが確定しており、対戦相手の方が先のターンで私が使った「蠱惑の魔人ラスキウス」の能力を使ってみたくなったのか、プレイヤーでなくゼクスを攻撃しターンエンド、その後も「決殺の矢プファイル」の能力を使って見せたりしたところ攻撃がゼクスへ集中し、一様勝ったのですが先攻が有利すぎる勝負でした。

まさかの「黒の世界は守り向けのカードだ」ということに気づきました。
あくまで赤の世界と比べると、という話ですが。先攻1ターン目のコスト3以下のゼクスの攻撃に対し後攻はイベントカードを使って対抗したほうが得だということに気づく、ただしこの場合「赤のインペラトルジャッジを使うより黒のカーズディフュージョンを使ったほうが良い」ということ。コスト3のゼクスは現在パワー4500でありインペラトルジャッジではハンド2枚と2コストを必要とするうえ、初期コストは全て赤でないといけないといった制限がある、対しカーズディフュージョンは初期コストは2枚のうち1枚でも黒があればよいこと、ハンドは1枚の消費であることが有利ともいえる。
さらに今後ゼクスのパワーを上げるイベントカードが出ることがあると仮定した場合、キュウー処理で行うこのカードゲームにおいてインペラトルジャッジでは、ダメージを与えたゼクスのパワーを上げられて焼ききれず無駄となることもあるが、カーズディフュージョンはコストを参照するためその場で焼ける・焼けないが決定される。
攻撃を行える自分ターンではインペラトルジャッジは単純にゼクスの火力アップとして使えるが、相手ターンでは焼ききれずエンドフェイズにダメージリセットされ無駄となることがある。
ゼクスの火力とイベントカードの焼きを別物として扱わなければならない黒は、自分ターンでは応用の利きにくい能力であるが、相手ターンにも安定した能力を発揮できる。

ふと思ったのですが、青の「ソードスナイパーリゲル」や緑の「刀の武人龍膽」・白の「誇りのフィエリテ」などのストーリーの主人公のパートナー的なゼクスたちですが、おそらく彼らはデッキの切り札になるのでしょうからコスト6あたりになると思います。
しかし、体験会で「尊厳の神君アウグストゥス」や「絶望の魔人デスペラティオ」出す機会は何度ありましたか?、少なくとも私は本日の体験会中に対戦相手も含め出せませんでした、パートナー的ゼクスである彼らをです。
スタッフに「パートナーらしくストーリーのゼクスはスタートカードにして欲しい」とリクエストしたところ、「あまり強いゼクスをスタートカードにはできないので無理でしょう」とのこと。私は、別に強いスタートカードが欲しいといっているのではなくただパートナーならば一番使う機会の多い3コストスタートカードでいいと思います。確かに赤の「九大英雄アレキサンダー」や黒の「四足の勝利者ズィーガー」は名前も見た目も強そうで、3コストのゼクスにしがたいかもしれません、しかしパートナーを使うことなく対戦が終わることのほうが私にはもったいないと思います。
リゲルや龍膽は、設定を読んでも別にそこまで大型である必要性は感じません。むしろ小型化して小回りの利くゼクスとして使いまわしたほうが面白いと思います。
いざというときにイグニッションしてパートナーゼクスが助けてくれたらカッコいいといいたいです。

何か感想・意見があったら是非コメントください。

登録タグ: 株式会社ブロッコリー  Z/X 

あなたはこのブログの 727 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2012/05/02 21:26
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“5件”のコメントがあります。
暁よみな 蟋蟀りたつ さん [2012/05/03 17:58]
こんにちは。

6コスト帯の強カード群ですが、私の卓では隣も含め、終盤には何回も使われていました。私は終盤に使う目的で手札に温存していました。ので、割と問題は無いと思います。
特に、5000点焼きのアウグストゥスについては3コストを除去して出てきたり、タートル等を1撃で倒す用途やラスキウスで高パワーのZ/Xを倒せるようにするなどの用途に使われていました。
なので強カードであっても、問題ないかなーと思っています。

黒が防御的な色なのには同感です。実際、最初の2コストでカーズディフュージョンが使えるということからも実は後攻のマリガンの基準はこれなのでは?とか思っています。

何にせよ、追加のカードが来ることが私は楽しみです。では。
標準のアバター aieronumir さん [2012/05/03 23:39]
実は4月28日に妹と体験会に行ったときはお互い2~3枚ずつ使ったのですが、先攻の3ターン目に勝負が着くことがざらでないため、より使う機会がある3~4コストあたりがメインになると思います。6コストあれば「インペラトルジャッジ」1コス+「鈍重な石ストーンタートル」5コスのほうが強かったり、4コス「強振するスティングビート」or「優しい硝子グラスエレファント」で十分倒せる。
なによりも、6コストは重い割には簡単に落ちるためそこまで重要性を感じてないですね。

リゲルは青の世界の下っ端・龍膽は緑の世界の一将兵程度にしか見えない。黒崎のように軍師が出来るわけでなく、黒の世界のような世界そのものが破綻しているわけでもない。
各務原がそこまで有能に見えず、青の世界がわざわざ重要なキャラクターを監視におくはずはない・龍膽に関しては完全に個人で動いてるように見える。
コストを下げて使用機会を増やしたほうが、というのが私の考えです。
暁よみな 蟋蟀りたつ さん [2012/05/04 00:44]
先行の3ターン目に勝負が決まると一寸使いようが無いですね。

私がやった3戦はリソースが8枚前後まで伸びていましたから、少なくとも6ターンは続いていたみたいです。プレイヤースクエアの隣接スクエアから置く形にしていたのでというのもあるとは思いますが、3ターン目=先行が6枚のリソースのみの状況で勝負が決まる状況にはプロキシ対戦含め、何回かやっていますがあまり出会ったことがありません。

あと、6コストのアウグストゥスは6500であるのでグラスエレファントやアウグストゥス自身以外では直接的には倒せないためコストや手札を使わせるという意味でとても有用かな、と。インペラトルジャッジはプレイヤースクエアにいるゼクスは焼けませんし。
4コスト帯+2コストor3コストだと、此方側からの焼きが飛んでくる可能性もありますから、その辺のリスクをどう考えるのか次第じゃないかな…と。

ストーリー的には、コストが低い方がいいのは分かりますね。特に挙げられているその2人は。他の3体のZ/Xはともかく、その2種に関しては仰る通りだと思います。これが、デバイスを扱えるのは特殊能力者だけ!とかだったらその2人が重要人物になってまた違うかもしれませんが。
標準のアバター aieronumir さん [2012/05/04 05:06]
私は、相手のリソースが4枚になった時点で負けが確定していた・・・という経験があるため、実は先攻2ターン目に勝負が決まっていました。
私の残りライフが2、あいてゼクスは私のプレイヤースクエアの左と、ノーマルスクエアの中央。私のゼクスはライフからオーバードライブした「刀職人一刀」が1枚のみ。と明らかに勝てる状況でないうえ、手札2枚が相手より多くともコストが払えないため大して戦えずに終わると・・・。

相手1ターン目
リソース3枚 クレオパトラを(私から見て)タテ2ヨコ2に出し、私のボーンキーパーを攻撃
私 1ターン目
リソース3枚 他の参加者にチャージが置かれなかった人がいたらしく、イグニッションフェイズを飛ばされる、クレオパトラをプレイヤースクエアに置く、タテ2ヨコ2のクレオパトラに攻撃
相手2ターン目
リソース4枚 イグニッションフェイズでボーンキーパーをタテ3(左から)ヨコ1に出す、刀職人一刀をタテ2ヨコ2・タテ3ヨコ3に出し、ボーンキーパー⇒刀職人一刀⇒刀職人一刀の順にプレイヤースクエアを攻撃される、私のライフから刀職人一刀をプレイヤースクエアに出す
私 2ターン目
リソース4枚 イグニッションフェイズでボーンキーパーをタテ2ヨコ1に出す、私は・・・・・・。

と、このような流れに頭数が多い相手になす術もなく負けが確定したことがとても印象的でした。
暁よみな 蟋蟀りたつ さん [2012/05/04 10:13]
刀職人一刀2枚を手札に溜めて、その上でイグニッション成功で、ですね。

一寸、その方向のプレイングをやってみたいなと思います。
確かに、序盤だとインペラトルジャッジを撃つ手段が無いですしね。

しかし、他の参加者にチャージにおかれなかった人が~っていうのが酷いですね。
こちらの体験会では序盤の2ターンは流れは決まっていました。マリガンを含め。

もちろん、その後のフリプでは完全自由意思でしたが。