眠たさを乗り越えて

運命量は保存する。それをどう生かすかは貴方次第

カレンダー
<<2012年
05月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
蟋蟀りたつ
33 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【Z/X】ゼクスの現状のプレイングについて
『Z/X -Zillions of enemy X-』第1弾 異世界との邂逅 発売決定!
ブロッコリー×日本一ソフトウェア×遊宝洞が放つ!本格的戦略TCG!!◆3×3の戦場で繰り広げられる本格的戦略TCG!シンプルなルールと、3×3のスクエアで繰り広げられる、戦略性の高さが共存しているのがゼクスの魅力!◆...

こんばんは。

ほぼ、同日に書いていますが、まあいいことにしましょう。してください(

コメント欄で話したりしているにつれて一寸考えを整理したり、今度試してみたくなったことを幾つか…。

まず、今自分がやっているのは…

後攻ならカースディフュージョンが手札になければマリガン、あればそのまま。
そして、先攻が殴ってきたらうつ。
先攻なら、3コスト以下が無ければマリガンしてコストの低いZ/Xをセットして殴る。
Z/Xはなるべく自プレイヤースクエアの周りから埋めていって被弾を抑えつつ、相手のZ/Xをなるべく削る。殴れる場合は出来る限り殴る。
後半は、手札に温存していた5~6コスト帯で場を制圧しつつプレイヤースクエアを直接攻撃する。


ですね。この方法だと殆どの場合、リソースが8以上は貯まります。自プレイヤースクエアの周囲から埋めると、そのスクエアを制圧してからZ/Xを置かなければならないので余計な時間がかかるのですよね。

今後、一寸試してから考えたいのは以下の方法。

3コスト以下のZ/Xが2枚無ければマリガン
高コストを優先的にリソースへ、ノーガードになっても殴る。
出来うる限りプレイヤースクエアに対する攻撃をする。
リソースは立たせる必要が如何してもあるとき以外は使い切る。ブラフはしない。

所謂、ウィニー型の動き。勝つ場合、平均何ターンで勝てるのかの平均を取ってみたい。この方法、周りにやってる人があんまり居なかったこともあって論議するのは実際にやってからのほうがいいかな、と反省。

幸い、各々が体験会には行ってるみたいだから、相手には困らないし。

これ次第では1弾がどうだったらいいな~っていうのも変わってきますね。いいな~っていう夢物語の内容が、何ですけど(笑)

登録タグ: 株式会社ブロッコリー  Z/X 

あなたはこのブログの 3116 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2012/05/04 00:59
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
標準のアバター aieronumir さん [2012/05/04 07:10]
私も1弾の発売が楽しみですが
そのうち
・能力持ったPLAYERカードが出たり(大会使用不可)
・チャージ4だと能力が発動したり
・自分は他のゼクスが出せなくなる代わりに強力な能力を持っていたり
・PLAYERカードのカラーによってパワーがあがったり
・種族をあわせると強くなったり
・残りライフでコストが変わったり
するカードが出てきたりしたら環境崩壊の合図でしょうか?
暁よみな 蟋蟀りたつ さん [2012/05/04 10:06]
能力を持ったプレイヤーカードは似たようなことを元ブロッコリー販売のモンコレでもやったことがあるので、そこまで問題にはならないかと。
チャージ4で能力が発動するのはまあなんていうかあれですが、チャージを使用して能力を使うというのは問題ないと思います。イグニッションする回数を減らしてますし。
種族を合わせると強くなる、というのは非常に分かりやすいデザイナーズギミックなので、問題ないかなと。あくまでD-0基準ですが。むしろ、種族で全くかみ合わない方が購買意欲的にあれですね。

環境崩壊というかバランス崩壊の序曲は、新カードが旧カードの完全上位互換になった時かな、と。もちろん、フリーカードの上位の分には構わないのですが。