愚者の囁く黙示録

ちょっと気になった事とか雑記みたいなものをダラダラ書いてみる(笑)

カレンダー
<<2012年
04月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ

[2018年05月09日]
どうでもいい閑話(0)

[2018年04月18日]
どうでもいい閑話(0)

[2018年03月24日]
どうでもいい話(0)

[2018年03月24日]
どうでもいい閑話(0)

[2018年03月14日]
VG期待できますね(1)

[2018年03月07日]
春から楽しみな話ですね(0)

最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
TOY
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
雑記
TCGカテゴリ
このブログの読者
さらばネグザ…なのか?

うちの近隣では
続々とGWNのブースターが
原価割れの投げ売り状態になっている。
一番安い店ではナント!
1弾2弾がともに1パックが100円、スターターが300円だ(苦笑)

おそらく既に在庫処分が始まっているんだろうな。

「バンダイをもう一度信じて下さい!」
とバンダイの営業社員は
ネグザの店舗向け説明会で開口一番叫んだっけ…

でも現実は
大規模店によるフライング販売の放置、ブシロードを真似た過剰なプロモ戦術、大会アイデアや販促アイデアの欠如
とても信用とか以前の問題を抱えてるんじゃないか?

それでもワンチャンスと考えるなら
ネグザとは別軸で
タップゲームになる前の旧GWルールに準拠した新規ゲーム…
ガンダムウォー・クラッシックを作って
GWが最も熱かった頃の旧ユーザー達の回帰を狙ってはどうかと。

まあ、お馬鹿さんの戯言だから
現役プレイヤーが気を悪くしたら許してくれ。

登録タグ: 独り言  GWN 

あなたはこのブログの 279 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2012/04/05 04:10
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
無題 『禁書目録』 さん [2012/04/12 21:47]
はじめまして。
…ネグザになったこと自体が失敗だったと思うのは私だけではないはず…
バンダイを信じても何も昔のカード全部価値が下がる売り方して店にそれの在庫パックが大量にあるんだから笑えないです
ネグザ売るならせめて昔のカードをもう少し自由に使えるルールにして出すべきでしたね。
古参の方が一気にショップからいなくなった現状があります…
あのカードゲームの元の繁栄を取り戻すのは厳しいと思います…
無題 TOY さん [2012/04/13 02:36]
はじめまして

国産ナンバーワン1カードゲームと
ショップ向けFAX広告に書いてあった頃が懐かしいです…
ガンダムウォー大好きだったので
大きめな店舗でも公認大会に集まるのが1~3人という現状を
行きつけのショップで聞かされて
何だか悲しい…