カニ。

カレンダー
<<2016年
01月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ぺる3
非公開/男性
2日以内
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
青の竜の巫女ユイ 15弾
更新日TCGタイトルデッキ名
2016/01/30 Z/X -Zillions of enemy X- 青の竜の巫女ユイ 15弾
青の竜の巫女ユイ 15弾
カード種別 カード名称 枚数
プレイヤー《青の竜の巫女ユイ》1枚
カード種別 カード名称 枚数
ゼクス《強襲変形フルオリン》  ★スタートカード1枚
ゼクス《寺院合体ゴルシルバ IG VB》4枚
ゼクス《眠音マデール IG LR》4枚
ゼクス《レーザーサイス アヴィオール IG》4枚
ゼクス《蒸発機械エヴァポレイション IG》4枚
ゼクス《オリジナルXIII Type.III “Ch05Al”》2枚
ゼクス《遺跡合体ジスプロシウム》2枚
ゼクス《フラッシュソーサー アスケラ》2枚
ゼクス《螺旋竜ヘリカルフォート》4枚
ゼクス《オリジナルXIII Type.XI “Ze31Po”》3枚
ゼクス《超無窮螺旋ヘリカルフォート》2枚
ゼクス《オリジナルXIII Type.VIII “Lw19Ve”》2枚
ゼクス《マリンモード “Type.X”》1枚
イベント《必殺モービルソード! IG》4枚
イベント《バレットストライク・エリアル》2枚
イベント《密かな企み》3枚
イベント《結集!正義の力!》4枚
イベント《スピニングブラッシュ》2枚
カード種別 カード名称 枚数
メインの色  
デッキタイプ コントロール 

前バージョンのデッキを調べようとしたところ14弾付近の調整が記録に残っていませんね
見つかったのは13弾の頃のレシピですが、ゼロオプティマ版スイカ割りと呼べる正義の力が採用されたことでアサギ関連を総リストラしてました。それとタイミング的にいま一つだった掃討機械ペネトレイトを首にした代わりにマリンモードの採用
 
今回の15弾でもゼロオプティマ関連は続投。なにしろストーリー的にもユイの祈りですからね
暫定的に正義の黄昏をスピニングブラッシュに差し替えたのは周りにアニムスを見かけなくなったのと、本当に危ないのは8コストに流れていったりしているため
 
青いたぷたぷさんとしてタイプ6が採用されましたけど、その能力とは関係なく七六先生のイラストってことで採用
もちろんドローしたいしバウンスもできるので優秀な子だとは思いますけど、タイミング的には少し前にリストラしたペネトレイトと似てるんですよね。相手ターン中に能動的なバウンスは別の誰かに任せるか時間稼ぎになりますか。もっともこのデッキだとリソース7までのカードはどれも時間稼ぎと言い切れるので仕事として間違ってはいないんですけどね
 
さてそれよりも新戦力として採用したアスケラさん、かつてのメガトンフィストミザールと同様にドローフェイズの規定ドロー2枚でも能力が誘発するため、この子さえ守っていれば簡単にボードアドバンテージが取れます。アスケラのゼロオプティマ4が満たされていれば、当然スタートカードのフルオリン(ゼロオプティマ3)も能力で2ドローでき、テンポアドバンテージも取りやすい
あと仮に爆走変形パラジウムとアスケラさんが揃うと連鎖して相手のゼクスがぽんぽん帰っていきます。巨大芸術フランシウムとか立たせてても楽しそうですね
また地味に効果範囲が「5コスト以下のゼクス」で自分のエヴァポレイションも手札に戻せるので、リソースさえあれば一気にライフを削りに行くこともできます。ジスプロシウムをリストラしてアスケラ4枚にするかは検討中
 
 
他に新カードの話題ですと大前提としてこのデッキは青単で組むと決めているので採用していませんが、青絡みのリソースリンクがレンジ2を得たり相手のゼクスを動かしたりと殺意に溢れた感じでいいですね
このデッキではコスト帯から見送ったレドームランチャーアルマクはリベレイターリゲルで勝手に条件が整うので各務原あづみ強化の追い風だと思います。今回のキャンペーンでアクターレ耐性とか得てますしね、あづみ
 
 
最後に個人的な報告
メタルカード以外の「青の竜の巫女 ユイ」がIGRやCVR、おみくじなど含めてようやく揃いました
 
しかしゼロオプティマ関連のカード、徹底的に無駄を排して最適化させようというユイの祈りの割に、恩恵を得てるのがバトルヒーローとかソーサーキャッチ失敗する奴とかトンファーキックとかマーメイドとかユイが眉を顰めそうな連中ばかりなのはどういうことなのか。まぁストーリー的なことと実際のゲーム中の効果は別ってことかな

登録タグ: Z/X  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 1100 番目の読者です。


テーマ:デックレシピ投稿日時:2016/01/31 01:00
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2016年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
カニ ぺる3 さん [2016/02/01 21:46]
改めてカード確認したらピルルクのテキスト修正されてた。アクターレになってると各務原あづみでもなくなる