たきゃしーじー

たきゃしーさんがTCGを遊ぶブログです

カレンダー
<<2014年
12月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
たきゃしー
39 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
パズル&ドラゴンズTCGチュートリアルロード@カードキングダム溝の口
12月から体験イベントを開催!パズドラTCGについてプロデューサー森川氏に迫る!
12月から体験イベントを開催!パズドラTCGの魅力についてプロデューサー森川氏に迫る!9月に突如発表され、話題となった「パズル&ドラゴンズTCG」。大人気スマホアプリ「パズル&ドラゴンズ」がトレーディングカード...

に行ってきました。
体験会の開催場所が少なすぎるのが効いているのか、参加者24名という大入り具合で
2度に分けて実施されることに。

大きな特徴は、原作アプリ同様にパズルのピースの色を揃えてモンスターで攻撃する、という点。
デッキから1枚、手札から1枚をドロップ置き場に配置し、
カード下部に書いてあるドロップを3つ揃えるとコンボスタート。
更にデッキからドロップ置き場にカードを置いて、そこでドロップが揃えば更に連鎖。
最後に対応したコンボの色のキャラクターが攻撃を仕掛けに行く、という塩梅。

原作は人がやってるのを見た程度で、自分でプレイしたことないけど、
割と原作の雰囲気は出ているように思いました。

コンボでデッキがジャンジャンバリバリめくれるあたりは
同じカドカワのアンジュ・ヴィエルジュを思い出しました。
デッキが切れてもペナルティ無しでリシャッフル、最近遊んだ他のTCGには無かった感じ。

コンボが増えれば攻撃力も攻撃に参加するモンスターの数も増えるので
それだけ相手の防御を突破しやすくなります。
有効な攻撃を仕掛けられるかどうかが、うまくドロップを揃えられるかにかかってくるので
デッキ内のドロップの量や比率をどう煮詰めるかが重要になりそう。

キャラクターが攻撃を仕掛ける順番だとか、コストの管理だとか、
ブラフやカウンターといった「プレイング」の概念はかなり薄いので、
そういうのを求める向きには向かないかな。

体験会終了後に友人と落ち合ってプレゼンしてみたところ、
原作での特殊能力、たとえばドロップの色を変える等はどうなるのかな、という話もしていました。
とりあえず構築済みデッキは買って遊んでみる予定。

登録タグ: 日記  パズドラTCG 

あなたはこのブログの 906 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2014/12/23 23:04
TCGカテゴリ: パズル&ドラゴンズTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。