リェロンさんのブログ

カレンダー
<<2014年
08月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
リェロン
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【バディファイト】ドラゴンワールドデッキ紹介 「迅雷騎士団デッキ!!」

 ドラゴンワールドには、今までの「武装騎竜」と「竜騎士」というデッキタイプに加えて、新しい名称指定の「迅雷騎士団」、「新撰組」が追加されました。


 どちらも強力なデッキタイプですが、今回は「迅雷騎士団」を紹介したいと思います。





・新しい騎士団の仲間たち





 以前から「迅雷騎士団 ハルバード・ドラゴン」が存在していましたが、今回は一気に「迅雷騎士団」シリーズが増えました。


 どのカードも「移動」を中心とした能力を持った、強いカードになってますのでデッキの核になるようなカードを見ていきましょう。





「迅雷騎士団 ドラムバンカー・ドラゴン」









 以前のドラムも強かったのですが、ソウルガードのみの攻撃力5000が使いづらいとの声に答えてか、能力を山盛りにして登場しました。


 「移動」「貫通」「ソウルガード」と、攻めにも守りにも優秀な1枚です。





「迅雷騎士団団長 コマンデュール・ファーネ」











 パッと見のスペックとは違い、能力が自分にも及ぶので「移動」持ちの打撃力3の優秀なカードです。


 オマケのようにお供のサイズ1も強化してくれますので、一気に大ダメージを与えましょう。





 これに以前から出ていた「迅雷騎士団 ハルバード・ドラゴン」を加えて、優秀なサイズ2の3種体勢になります。



 相手のセンターが空いているとか、一気にダメージを叩き込みたい時に「迅雷騎士団団長 コマンデュール・ファーネ」



 相手のセンターを「貫通」で破壊したり、「マジカルグッバイ」「ピラー・オブ・ファイヤー」などの対抗魔法を警戒するなら「ソウルガード」を持つ「迅雷騎士団 ドラムバンカー・ドラゴン」



 攻撃力、防御力が6000のラインを作りたいなら「迅雷騎士団 ハルバード・ドラゴン」




 と、状況に応じて使うカードを選んでいきたい所です。





・騎士団のサポート





 メインのカードが決まった所で、デッキの動きをサポートするカードに目を向けたいと思います。





「迅雷騎士団 ドラゴ・アーチャー」











 何はなくとも、デッキの動きを助けるドローカードは大切です。本人のスペックは低くとも、ゲージを使わずに1枚引けるのは優秀。


 打撃力も2あるので、武器などでセンターをこじ開けてダメージを叩き込みましょう。






「ドラゴ・ボンド」











 ソウルガードを持っている「迅雷騎士団 ドラムバンカー・ドラゴン」はともかく、どうしてもゲージを使うわりに耐久面で不安が残るカードが多くなってしまいます。


 そこで破壊に対して耐性をつけるこのカードの出番です。「移動」を使うために常にセンターを空けておくこのデッキとの相性は抜群です。


 細かいテクニックとして、相手のメインフェイズの終了時にこのカードを対抗でプレイすると、その後「移動」でセンターに動いたモンスターが、攻撃で破壊されても場に1回残ります。お試しあれ。






・迅雷騎士団の必殺技





 デッキの基本的な動きが定まったところで、最後に欲しいのはやはり相手を倒すための必殺的な動きです。


 多少不利な展開からでも、これさえ決まれば勝てるかもしれない勝ち筋があるのは心強いものです。


 そんな必殺技ですが、迅雷騎士団専用のカードが贅沢にも用意されました。





「迅雷フォーメーション」










 このカードの働きは大きくわけで2つあります。


 1つは、相手ターンに「移動」するたびにゲージが増える効果。2体ぐらい「移動」を持っているのも珍しくないので、一気に2ゲージぐらいたまる事もあります。




 毎ターン、コツコツとゲージを増やしていくのですが、このカードはその増えたゲージの使い道すら与えてくれます。


 4ゲージを支払う事で、運次第とはいえ追加の攻撃を行う事ができます。最高で3回追加の攻撃が増えれば、相手も耐えられないことでしょう。



 注意点としては、コールコストを支払わなくてはいけないので、ゲージを1つは残せるようにすると、成功率が段違いになります。



 以下、デッキレシピになります。





「迅雷騎士団」デッキ




モンスター 29枚






サイズ1 13枚




迅雷騎士団 ドラゴ・アーチャー ×4
登場したときに他の「迅雷騎士団」がいるなら、カードを1枚引く


迅雷騎士団 ブロードソード・ドラゴン ×4
攻撃力 5000 防御力 3000 打撃力 2 センターにコールできない


迅雷騎士団 アイアンフィスト・ドラゴン ×4 攻撃力 2000 打撃力 2
このカード以外の「迅雷騎士団」がいるなら、「移動」を得る


迅雷騎士団 マインゴーシュ・ドラゴン ×1 攻撃力 4000 打撃力 1
このカード以外の「迅雷騎士団」がいるなら、「移動」を得る




サイズ2 12枚



迅雷騎士団 ハルバード・ドラゴン ×4 コールコスト、ゲージ1を払う
攻撃力 6000 防御力 6000 「移動」



迅雷騎士団 ドラムバンカー・ドラゴン(バディ)  ×4 コールコスト、ゲージを1払う
攻撃力 5000 打撃力 2 「移動」 「貫通」 「ソウルガード」



迅雷騎士団団長 コマンデュール・ファーネ ×4 コールコスト、ゲージを1払う
「迅雷騎士団」全ての打撃力を+1し、「移動」を与える






サイズ3 4枚



インフェルノアーマー・ドラゴン  ×4 コールコスト、ゲージ2を払う
デッキの上から2枚をソウルに入れる、武装騎竜があれば相手モンスターを1枚破壊 ソウルを2つ捨てると、相手モンスターを1枚破壊






魔法 15枚




ドラゴンシールド 青竜の盾 ×4 攻撃を無効化し、ゲージを+1

ドラゴ・ボンド  ×3 センターが空いているなら使える
モンスター1体を選び、破壊される時に場に残して、ライフを+2する


ドラゴエナジー ×3 《武装騎竜》の攻撃力、防御力を+3000し、反撃を与える


迅雷フォーメーション! ×3 設置 相手ターンに自分が移動するたびにゲージ+1
ゲージを4払うと、山札の上から3枚めくって「迅雷騎士団」をコールできる


ドラゴンシールド 緑竜の盾 ×2 攻撃を無効化し、ライフを+1







アイテム 6枚



双竜剣 ドラゴアンセム ×4 装備コスト、ゲージを2払う
攻撃力 5000 打撃力 1 「2回攻撃」 センターしか攻撃できない



迅雷剣 ドラゴブレイカー ×2 装備コスト、ゲージを2払う
攻撃力 5000 打撃力 2 「迅雷騎士団」がいるなら、打撃力を+1する





 デッキの動きは、基本的に武器を装備して、左右にモンスターを配置して3回アタックする「牙王フォーメーション」です。


 「移動」や「ドラゴンシールド」といった優秀な守りのカードで固め、手数を増やして勝利しましょう。


 と、いう所で今回はこの辺りで。何かの参考になれば幸いです。





ドラゴンワールドの他のデッキレシピは、以下のページにまとめられています。

http://tocage.jp/blog/4260/1401787789.html

登録タグ: バディファイト  ドラゴンワールド  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 11002 番目の読者です。


テーマ:デッキ紹介投稿日時:2014/08/01 20:54
TCGカテゴリ: フューチャーカード バディファイト  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。