バディファイト第2弾「サイバー忍軍」が4月5日に発売!!
という事で、環境が変わって時代遅れになる前に、いや新しい環境での叩き台とするために溜まっているデッキを続けて紹介していきたいと思います。
今回はドラゴンワールドのデッキ紹介です。デッキレシピは下にまとめてあります。
・システム上の強さ
バディファイトのシステム上、攻撃回数が増える上に倒されづらい「武器」は非常に強力なカテゴリーです。
ただ、センターを空けていないと攻撃できないため、防御が手薄になるというデメリットがあります。
そうしたデメリットを打ち消すためのキーワード能力が、100円ドラゴンで追加されました。
・移動させて守れ!
新しく登場した「移動」という能力は、アタックフェイズの開始時にモンスターを空いている場所に移動させる事ができます。
自分のアタックフェイズでは、センターを空けて武器で攻撃!! 相手のアタックフェイズでは、センターに移動して相手の攻撃を防御!!!
今回採用するのは、武装騎龍のサイズ2とサイズ1の「移動」を持ったカード達。
「迅雷騎士団 ハルバード・ドラゴン」
ゲージを1払うものの、攻撃力6000、防御力6000という申し分のないスペック。さすが、100円ドラゴンの目玉レアです。
特に防御力6000が強く、ドラゴエナジーで構えたり、相手に連携攻撃を強制させる事で、攻撃回数で更なる優位を作りだす事ができます。
「ブレイドウイング・ドラゴン」
2種類目の「移動」持ち。大きさは物足りないのですが、最低限の1回攻撃を防いでくれる仕事を果たしてくれます。
「貫通」などで攻撃された場合、「大空を手に入れて」で手札に戻す事で、「貫通」を無効化しつつ、次のターンも出す事で安定して武器で殴り続ける事ができます。
「ドラゴニック・フォーメーション」
自分の武装騎竜を、無理やり移動させる事で相手の意表をついて身を守る事ができます。
特に防御力6000以上のカードが沢山入っているため、うっかりプレイヤーを攻撃してきた相手を1ターンまるまる防御してくれる可能性があるカードです。
・強力な武器たち
武器を出して殴る事にためらいはない、という事でここは迷わず現時点で一番強い武器を投入していきましょう。
「竜剣 ドラゴブレイブ」
攻撃力5000、そして打撃力3!! コストは確かに重いものの、2回も攻撃できれば充分に元が取れます。
それ以降はフィーバーという事で、どんどん殴っていきましょう。捨てる手札に、だぶついた武器を使うと損をしていない気分になります。
「双竜剣 ドラゴアンセム」
ゲージを2払うものの、攻撃力5000と2回攻撃が超強力。ソウルガード持ちを1枚で何とかする姿には、この剣になら抱かれてもいい、という女子もいる事でしょう。
擬似的な貫通持ちのような仕事もしてくれ、1点ずつですが相手のライフを堅実に削ってくれます。
というコンセプトのデッキですが、以下にデッキレシピです。
「武器ドラ!」
モンスター 27枚
サイズ1 12枚
サウザンドレイピア・ドラゴン ×4 攻撃力 5000 防御力 1000
竜騎士 エル・キホーテ ×4 相手にダメージを与えたとき、デッキの上から1枚をゲージに置く。
ブレイドウイング・ドラゴン ×4 移動 攻撃力 2000 防御力 2000
サイズ2 10枚
迅雷騎士団 ハルバード・ドラゴン(バディ) ×4
コールコスト、ゲージ1を払う 移動 攻撃力 6000 防御力 6000
ダマスカスアーマー・ドラゴン ×4 攻撃力 6000 防御力 6000
スチールガントレット・ドラゴン ×2 攻撃力 4000 防御力 7000
サイズ3 5枚
インフェルノアーマー・ドラゴン ×4
コールコスト、ゲージ2を払う デッキの上から2枚をソウルに入れる、武装騎竜があれば相手モンスターを1枚破壊 ソウルを2つ捨てると、相手モンスターを1枚破壊
煉獄騎士団 デスシックル・ドラゴン ×1
コールコスト、ゲージ2を払う 2回攻撃 攻撃力 9000 防御力 7000
魔法 15枚
大空を手に入れて ×4 自分の場のモンスターすべてを手札に戻す
ドラゴンシールド 緑竜の盾 ×4 攻撃を無効化し、ライフを+1する
ドラゴンシールド 青竜の盾 ×2 攻撃を無効化し、ゲージを+1する
ドラゴエナジー ×2 武装騎竜の攻撃力、防御力を+3000し、反撃を与える
ドラゴニック・フォーメーション ×3
自分が攻撃された時に、自分の武装騎竜のモンスター1枚をセンターに移動させ、その攻撃の対象をそのモンスターに変更する。
武器 8枚
竜剣 ドラゴブレイブ ×4 装備コスト、手札を1枚捨て、ゲージを1払う 攻撃力 5000 打撃力 3
双竜剣 ドラゴアンセム ×4 装備コスト、ゲージを2払う 攻撃力 5000 2回攻撃
デッキ内のモンスター&武器の攻撃力、防御力、打撃力
攻撃力
2000 ×8
4000 ×2
5000 ×12
6000 ×8
7000 ×4
9000 ×1
防御力
1000 ×4
2000 ×8
6000 ×8
7000 ×7
打撃力
1 ×4
2 ×21
3 ×8
武器を引かなければ、「移動」持ちのモンスターは、ただのバニラカードになるために、複数枚引く事も覚悟の上での武器8枚体勢。
「ドラゴニック・フォーメーション」との兼ね合いも考え、サイズ2には防御力6000以上を採用しました。
また、除去能力をサイズ3に依存する形に。武器やハルバードの展開にゲージを使いつつ、倒しづらい相手にはインフェルノにバトンタッチする事でうまく対処しましょう。
貫通が弱点ではあるのですが、「大空を手に入れて」や「ドラゴエナジー」などで、どうにか守っていきましょう。
と、いう所で今回はこの辺りで。何かの参考になれば幸いです。
ドラゴンワールドの他のデッキレシピは、以下のページにまとめられています。
http://tocage.jp/blog/4260/1401787789.html
テーマ:デッキ紹介 | 投稿日時:2014/04/01 20:49 | |
TCGカテゴリ: フューチャーカード バディファイト | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |