書きなぐり日誌

カレンダー
<<2011年
05月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
クルス・レイン
33 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
なぜ関東CSではドロマー環境だったのか。

まずは上位デッキの結果から書いてみる。

優勝・ドロマー
準優勝・ドロマー
3位・黒緑
4位・4C時空の支配者
ベスト8
ドロマー、黒緑、Mロマ、4C

特筆すべきは、ドロマーが1位、2位を独占していることだと思う。
また、ベスト8まで行けば8デッキ中3デッキと高い確率でドロマーが占めているのがわかる。
それに対して、不滅オロチは1デッキも存在しない。

一応、4cデビルディアボロスは存在するのでコントロールはドロマー1強ということはないだろうが、不滅オロチが厳しい大会だったのは間違いないと思う。

では、なぜドロマーが勝てたのか。
これはあくまで私の予想であるが
大きく分けると
1、安定性

2、メタのしにくさ

3、不滅オロチがハンデス対策を弱めた?

4、デビルディアボロスの存在

5、ラストストームの存在

の4つであると考える。
1、の安定性は言うまでもなく、ドロマーはデッキ的に安定しているので、結果が残しやすかったというのが大きいと思う。

2、はほかの不滅オロチ、4cデビルディアボロス、黒緑とは違いハンデスを主としているため、比較的苦手なデッキに対し常にワンチャンある。

3、同系や4cデビルのデビルディアボロス対策に不滅側がスペースを割かなくてはならなくなった以上、ほかのギミック減らさざる得ないわけで、ハンデス対策のエナジーライト等が減った可能性は十分にあると思う。

4、以前は中途半端なタイミングのトップオロチからのデルフィンでゲームが終わっていたのが、それをされても支配者を覚醒させることで殴り切りやすくなった。

5、ハンデスで縛った後に、支配者を出し覚醒させることで早い段階でゲームを決めに行けるようになった。

まあ、こんなところだと思う。
後、不滅オロチ側が目立ち過ぎて対策されまくったのとか、ありそう。
間違いなく不滅オロチが結果残せなかった理由の一つは不滅オロチ自体がメタしやすいことと、もっとも呪文メタの影響を受けるのが不滅オロチという事実からきていると思う。


登録タグ: デュエル・マスターズ 

あなたはこのブログの 457 番目の読者です。


テーマ:Dm関連投稿日時:2011/05/03 16:17
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。