長文です。注意。
全体的にパワーが底上げされたWS。最近は詰めカードも豊富になり、様々な選択肢を取れるようになりました。それについて思ったことを少々。
この前アチャ凛をフリーで使っていたときにふと感じたこと。
レベル3のシナジーのためにクライマックスを握りたくない
アチャ凛は回復+扉シナジーなので握ってないとシナジーできないことが多々あります。その行動に物凄い嫌悪感がありました。つまり、自力でクライマックスにアクセスできないシナジーをメイン詰め筋にしたくない、ということです。これを自分は勝手ながら赤城病、と言ってます。
赤城なら、登場時のドローと宝から非常にクライマックスを引き込みやすいです(というか持ってるときでも手札に来ます)。まあ、これは赤城が自身へのアクセスが簡単なことも相まって引きやすすぎるだけなんですが。武蔵や榛名系統なら、そもそもクライマックスが必要ありません。
クライマックスを早い段階から握っていなければシナジーできないカードの場合、遅くともレベル2後半、ダメージが早ければレベル1から持っていなければ間に合わないことがあります。早々にレベル3に入ってしまったときに仕方なくレベル3出しますが、シナジーが飛んでこないなど、覚えがありませんか?
あと、クライマックスを握り始めるタイミングってよくリフレッシュに絡むんですよね。山が早いデッキだと2回目のリフレッシュ、遅いデッキだと1回目のリフレッシュに絡むことがよくあります。
個人的に一番嫌なのがレベル2。手札のクライマックスはシナジー用1枚。パワーが足りない、ダメージを稼ぎたい等の理由でクライマックスを打ちたい。でもレベル3も近い。このような状況です。打って後から引けるのが一番いいんですが、レベル3にドローが付いてなければそうそううまくいきません。
効果を否定するわけではないんですが、メインに据えるのではなく引けたら回復のついでに使う、みたいな運用が個人的にはストレスが少ないです。(最近はそもそもそのようなカードを使ってませんが)
入賞デッキをみても、クライマックスが必要のない詰めを擁するガルフレニセコイ、クライマックスを引き込んでこれるヤミ、そもそも詰めをあまり採用しない魔術、錬金術など、そういう傾向なのかなー、と感じました。
散々ディスりましたが、シナジーが悪いわけでもないし、赤城病が悪いわけでもないです。シナジーを使える人は使いますし、うまい人は住み分けできてるんだろうなーと思います。赤城病も、環境で強いタイトルの詰めの傾向から、強い詰めカードを求めるなら仕方のないことかもしれません。
ご意見等歓迎なので、もしありましたらコメントにどうぞ。
登録タグ:
テーマ:日記 | 投稿日時:2016/01/15 10:52 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2016年01月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
モリセオ さん | [2016/01/15 11:01] |
|
確かに単体で詰め持ってるか、詰め+ドロー効果あったりなど、フィニッシャーも大分使いやすくなりましたね。多分インフレだと思うんですけど。言われてみると、アチャリンは新しいカードで、効果は強いけど今時流行らなさそうな効果ですね。 |
四面 さん | [2016/01/15 12:58] |
|
デッキ内容がわからないので何とも言えないのですが、自分は、新しい凛アーチャーにはキャスターを合わせるのがいいと思います。 対応を引き込むのに使えますし、引き込めなかった場合にも、凛アーチャーは回復、キャスターは詰めとして、それぞれ単体で働けるので優秀だと思ってます |
キキ さん | [2016/01/15 15:55] |
|
コメントありがとうございます。 モリセオさん 最近は相性の良い既存効果を組み合わることで強いカードとなってることか多いですよね。前にあった露骨に噛み合わせを悪くしてカードパワーを抑える、といったことも減りましたしやっぱりインフレしてるなー、と感じます。 四面さん キャスターは採用したことがありますが、青の発生源が噛み合わないのと、新アチャ凛が重いため同時に詰め効果を使えないことが気になりやめました。回復+詰めシナジーのカードはやはりメイン詰め筋にするには荷が重いかなーと感じましたね |