my pace is yourstyle.

'10 講習会から始めたVSプレイヤーだったが、'12年春以後はプレイヤー活動を完全に停止。
その後、VS公式が終了を宣言した事でTCG熱も完全に冷えきり、ココでの活動も休業中。

 開店休業完全放置中につき2015年以降TCG関連の活動は行動していません

カレンダー
<<2010年
11月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Int.K
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
1102投稿 絶対に遅いと思われる
『プレシャスメモリーズ  ひだまりスケッチスターターデッキ』発売決定!!
プレメモファン&ひだまりスケッチファン待望のスターターデッキ発売決定!ひだまり荘の住人が華々しくサンタ服でお出迎え■スターターデッキ1個には、メインキャラクター7人+うめ先生の新規描き起こしサンタ服バ...

スターターが後出しってどうなんだか・・・
結論から言うと、やっぱりプレメモはやる気が起きない。

けいおん!の発売記念講習会でどんなものなのか講習をしてから1戦フリーができる事を期待して行ったのにも関わらず一方通行のイベントでそのまま終了。
おかげでモチベーションはガタ落ち。

そしてひだまりスケッチが発売したのはいいけど、ブースターが先に発売。

作品は知ってるから多少はやってみたいという心理が働くんだけど、プレメモは何らかの理由でやる気を消失させてしまう要素の方が強すぎてしまい、現在に至る。
流石に負の要素が強いとネガティブ発言になりやすいのは仕様ですかね?←


んで、このスターターはプレメモフェスタで先行発売なんだけど…買う気はないです。だってブースターが先に発売されちゃったらね~。
しかもその日にも講習会は開催されることにはなってはいるけど、デッキ持参できないって事は、やっぱり一方通行型なんですね。


19日のイベントは参加しない事にしよう。また、プレメモは今後も敬遠しよう。

さてと、今日はブシロードの戦略発表会だけど…どうなることになるのやら

登録タグ: プレシャスメモリーズ  コラム 

あなたはこのブログの 314 番目の読者です。


テーマ:TCGニュース(新作情報関係及び戦略発表会)投稿日時:2010/11/04 01:54
TCGカテゴリ: プレシャスメモリーズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
ロロナ エフェン さん [2010/11/04 10:49]
初心者講習のみだとフルボッコにされて終了間違いない。

やらないのも正解かも。