蒼夏凛さんのブログ

関西に生息する蒼夏凛の日記です。

カレンダー
<<2011年
08月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
蒼夏凛
20 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【MC】今日のカード:8/17~8/24分

明日にはヤフオクとかに情報出てそうですね。

《フラッド・フィスト》
ポイズン・ハンドの調整版にして火竜に収録されていたトゥインクル・ナックルと対を為す対スペル用スペル。
スペル打消しは聖の領分だと思ってたのでちょっとがっかり。

このカードが稀なのを懸念してる方が多いですが、個人的には別にどうでもいいと思います。
だって皆、ポイズンハンドとかそんなにデックに積まなかったでしょ?
このカードもどうせそんなに使わないと思います。

《レジスト》
Aレギュレーション壊れスペル筆頭のうちの1枚と同名のカード。
効果はレジストって言うかサンドカーテンの調整版ですがw
前に出てたベヒモスのサポートカードですね。
もし2D8出たらこれで守れってことか・・・

オープンでもストライパーと相性がいいと思います。
徒弟が防御力参照なんで、このレジストやマジックシールド等、ストライパーはブシ版のスペルと相性がいいですね。

《シルヴィアの竜太子》
2/2/2でマルチ枠持ち、能力使ってマルチ枠消費してドラゴンに+2/+2。
皆能力見てがっかりしてますが、そもそも2/2/2飛行のマルチ枠持ちってだけでGレギュ基準で見たら十分壊れカードですよ。
とは言え実は旧竜太子の方がラインズベルとかと相性はいいので個人的にはこの調整はちょっと残念。

《隻眼の皇太子キルシュ》
何これ強い。
ドラジェと似たようなカードなんですが、効果がえぐいです。
正直個人的にはドラジェより強い。

けどまぁこのカードはダークエルフ呪紋隊が居ないと先攻が安定しないのでGレギュ用って感じがしますね。

《キルシュの隻眼姫》
隻眼の皇太子にイニシ+1がついたよ!やったね!
烙印拳士、せめて邪眼部隊・呪縛部隊が居ないと活きないんでやっぱりGレギュ用かなぁ。
何かの間違いで烙印拳士が収録されてたら酷い事件が起きそう。

《フルムーン・シンガー》
ハーピィで2/1/1 イニシ+1にマルチ枠と能力持ち。
天空雷撃隊が石投げてきそう・・・

能力自体は・・・「自軍パーティのハーピィ・ビーストの数の二倍ダメージ」でも良かったんじゃない?と言う感じ。
ソラステルでライカが収録されるらしいので、ライカの露払い的なユニットでしょうか。

《ワイルド・ハーピィ》
ナノティラヌスですね。
イニシ持って無いのか・・・
基本的に後攻取ると「3点通ったら全滅しちゃう」のがハーピィなのでこのユニットよりは少しでもイニシ持ってるユニット入れたいかな。
単純にナノティラヌス的な使い方するならいいカード。
でも汎用的に使うなら基礎値的な意味でファイアスモーカー入れちゃうかな。

《龍皇子ナーガラジャ》
びみょー・・・って思ったけど、これ自軍の元々ドラゴンのユニットが対象でもいいのか。
つまり自軍パーティのドラゴンに+2/+2を2回まで付与できるユニット。
結構いい動きできそうな気がします。
惜しむらくはデックのメインに考えるには力不足な部分。

水枠見なかったことにして普通に火竜デックに積みこんでいいカードだと思います。

《リザードマン甲冑兵》
何これ強い。
私の目には双盾兵クラスのカードに見えます。
て言うかとりあえずピクシーの短剣持たせろって言ってる。

まぁアルフレア環境じゃ後攻デック自体が微妙だとは思いますが。

《シェイド・オブ・グリード》
各属性サイクルのナイトシェイド調整カード。
実質2枚消費だしこちらの攻撃対抗に対して使えないってこともあって他の属性は微妙だと思うのですが、風属性ははっきりとガーネットデックと言う居場所があるので中々使えそうです。

《シェイド・オブ・ラスト》
各属性サイクルのカードですが、風と違ってこのカードは微妙かな。
一応ドラジェと組んで魔剣振ってもらうって形は見えますが、そうなるとこのユニットが奇数レベルなのがどうにもネック。



アルフレアは何組もうかなー。
バードマンが収録されてるみたいなのでやっぱりバードマンなのかな。
ベヒモスでゴリ押しも楽しそうですが。

登録タグ: モンコレ  モンコレ:今日のカード  雑記 

あなたはこのブログの 540 番目の読者です。


テーマ:モンコレ-今日のカード投稿日時:2011/08/25 01:18
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。