トランザム研究所【ガンダムクロスウォー日記】

カードゲームを始めて約15年になります。
携帯ゲームやビデオゲームも手を出しましたが、結局ここに戻ってきました。

勝つために徹底的にカードとゲームの流れを考察していきたいと思います。
秋葉原と君津の太陽模型に現れますので是非お声掛けください!
※君津の太陽模型がホームグラウンドですっ

カレンダー
<<2010年
09月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
『禁書目録』
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
秋葉原よ!私は帰って(違

今日は大阪付近で自由行動の日でした。
予定表を提出とのことだったので、とりあえず提出。

私は自分の学科の人とは動かないという目茶苦茶な人間でした。
普通旅行に行ったら自分の学科の人と行動しますよね・・・

一応最初は予定通り動くつもりで、海遊館に移動。
思ったより大きい水族館だったのでびっくりしました。

その後、予定では通天閣に行くつもりだったのですが別の学科の人(その人も所属学科とは別行動)が、学科の人に会いたくないという事で予定変更。

難波に行くことに!(ぁ
大阪の聖地ですからテンションアップです!!

難波に着いたまでは良かったのですが日本橋がわからなくて一時間もさ迷ってしまいました。

なのはのアイテムが置いてあるゲーセンで5kも使っちゃいました。
キュンキャラG賞4つ、にいてんごのフェイトフィギュア3つ、ステッカー5枚、キーホルダー5個と中々好成績でした。

その後、難波にきたときの目的だったカードショップ巡り開始。

お金があったのでつい沢山買ってしまいました。
RRゆり4枚、着替え中のシリル2枚、休憩!等、欲しかったものを片っ端から回収。

家に帰ったらリストを早く更新したくてうずうずしています。

ただ、CやUは売っていなかったので、トレードしてくれる方がいたら是非お願いしたいです。

またこういう日があれば良いなと思った一日でした。

登録タグ:

あなたはこのブログの 528 番目の読者です。


テーマ:ガンダムクロスウォー【トランザム研究所】投稿日時:2010/09/23 22:39
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“6件”のコメントがあります。
かもねDDモード ヤス@対話(物理)勢 さん [2010/09/23 23:47]
日本橋は夏休み冬休みだと買った金額に応じたキャンペーンしてるのでその時期に…あれ?秋庭でもやってる?
無題 『禁書目録』 さん [2010/09/25 23:31]
>オルフェ…犯人はヤスさん
思っていたよりはキャンペーンとか見なかったような・・・
それでも、特価品の一級物は秋葉原の数倍安いなんてものもあったので面白かったですw
かもねDDモード ヤス@対話(物理)勢 さん [2010/09/26 23:01]
だいたい8/20を境に終わります。
そんなに安かったですか?
無題 『禁書目録』 さん [2010/09/27 11:41]
>オルフェ…犯人はヤスさん
なるほど。8/20ですか・・・

特価品は何でこんなに安いの?ってものが日本橋のほうが圧倒的に多く、しかも秋葉原に比べて激安でしたね・・・

1枚10円~30円で欲しいものがゴッソリ回収できた感じです
かもねDDモード ヤス@対話(物理)勢 さん [2010/09/27 16:57]
店の名前がわかれば理由を教えますが
無題 『禁書目録』 さん [2010/09/27 18:20]
片っ端から回ったせいで店の名前が思い出せないという・・・
単純に秋葉原よりもカードショップ同士の距離が近いからとかそんな理由なのかな?と一緒に回った友達と話してました。

なんかもっとまともな理由がありそうですね;;;