ZERO SUM GAME


CS・LYCEE・FF・Chaosの大会やデッキなどを載せていくつもりデス

引きが弱くても、プレイングでカバー出来るくらい上手くなりたいモノです

更新が気まぐれなのでお気軽に拝見下さい(^_^;)

カレンダー
<<2009年
04月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Salvus
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
煉獄の誘い(リシア怖っ) 

がっつり戦って来ました
待ちに待ったVER.UPで新カードも満載デスヨ

しかし、給料日前で金銭的に余裕はない・・・

余ったSR・Rを売り捌いたら10k近くになりましたw

レナスはやる子だったよ

夕方からLOV仲間と一緒にガッツリやる
T氏が青龍引いたので使わせて貰う


バハムートを超えたAF75 光複
能力は自軍施設を封印から守るでかなり使えそうな感じ

30 青龍
15 サムヴァルタ
15 【錯乱】キメラ
10 サキュバス
10 メデューサ
10 牛頭

雷主

新デッキをおもむろに作ってみたが・・・

3連敗

同系戦のマンティが強すぎるw

そして・・・不死が全くいない

神・魔・超亜のコラボで青龍の光属性が生きない

レオナテンプレのグリフォンを【】キメラに変更したタイプで4戦

4連勝

まだ青龍型のムーブが温い気がするのでもう少し煮詰めて行きたい

新弾SRつ ヘル・ガブリエセレスタ


新弾Rつ 処刑人・ブラックウィドウ・【残忍】セイレーン・ケートス・ブラフマー・ゲイター



なぜ・・・魔種を引かんw

師と友人が青龍・サムヴァルタを引いてたので暫くはレンタルの方向で

そろそろ新弾のカードレビューでもしましょうか

ティファリス



神族待望の全体闇属性無敵
15コストと軽く回転率も悪くない
4速を生かした戦闘型神族向け

ガブリエセレスタ



新弾のレベルシステム搭載キャラ
20コスト雷複と微妙なスペック
愛染がいるので戦闘型でなければ採用はされずらい

イセリアクイーン



レベルシステムなのにコスト25と回転率も良くない
ペガサス・ブラフマーが優秀すぎて出番はなさそう
キャラ人気か値段は高いw

ヘル



2速な上スペックも及第点
能力は瀕死からメイデン→サクリATK270越えの化け物に
まさにオーガ並みw
戦闘強要の場面で使えば凶悪

ロキ



レベルシステムの闇版
HPは高いがDEFは30と非常に紙装甲
20コスト枠は熾烈でスキルなしでこのスペックは及第点

【復帰】ツバーン



魔種メタの2速罠
ベガと一緒にダブル罠w
しかしVER.UPで硬い使い魔が大幅に弱体化



ブラフマー



ついに10コスト撃ピンダメ
開幕サキュバスで馬落とされた方も安心の10ピンダメ
魔種は対神にかなり積まなくてと勝てないまである

アフロディーテ



自爆型号令でATK40 DEF40 速度2UP
アルカナと一緒にぶっ込めば戦闘も有利に戦えます
自ら施設封印後、施設が全て元に戻るのも強い

サムヴァルタ



15コスト複は初めてスペック
能力はエルダー+イフリート
そして脅威の4速

青龍



30コストの新カードメタも果たす良カード
開幕痛み分けけからシールド交換するとメフィと同じ事が出来る
不死やドルイドが増えるなら青龍型

ゲイター



超獣自爆型号令だが速度は上がらない
雷はかなり飽和しているので使用頻度は低そう
スペックはケイロンに近い

【残忍】セイレーン



ワイドマジックの一人版
ライオン+ワーウルフ+セイレーンは脅威の火力
15コストで4速も好評価



ケートス



海種版の全体雷属性無効
15コストの4速でかなり使い勝手は良さそう
スペックも結構高め

【優雅】ポセイドン



能力がヘイスガとモロにFF
攻撃速度が上がる性質上、客将でも十分イケル
攻撃号令と併用すればあっさり溶ける



ドルイド



亜人の自爆型号令
アルカナと一緒に相手より先出すれば石1個確定
常に相手より先出しなければならないのでゲート回復が出来ないのが厳しい



処刑人



2速シールドなのでバサ子とダブルシールドが出来る
能力はカイム+ポルックスと使いやすい
煉獄の初Rでしたw

ブラックウィドウ



10コストの闇複で弱点アンチと不死必須カード
光無敵と違い、ダメージは受ける
知人が3枚被ってたw

ライル



2速シールドの闇罠
15コストなので玄武に非常に近い性質
罠が小さいので戦闘中に誘導して当てよう

疲れたOTZ

・・・早くアフロ自引したいっすね

登録タグ: LORD of VERMILION  カードレビュー 

あなたはこのブログの 363 番目の読者です。


テーマ:CS投稿日時:2009/04/28 22:09
TCGカテゴリ: LORD of VERMILION  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。