《創造の座、オムナス》禁止について
どうも、プレデターです。
先週、TCGの禁止についてまとめたところ、
それを追うように《創造の座、オムナス》を含め3種が禁止になりました。
その内容として、個人的にはこの禁止について
《創造の座、オムナス》:妥当とは思わない
《幸運のクローバー》:妥当
《僻境への脱出》:妥当
と考えています。
これはおおよそ自分が使用しているかどうかではあるものの、
理由として、強いと思う点を書きたいと思います。
《幸運のクローバー》について
1.アーティファクトである
対処しづらいため、このカードが環境に存在している間は黒や青が相対的に弱くなるでしょう。無色である点も評価を上げるだけです。
2.軽い
カードのコピーはたいてい重くされているのにも関わらず、このカードは軽いです。またその対象である当事者カードはその性質からカードアドバンテージ的に優秀であり、代わりにマナコストに比べてパフォーマンスが悪いようにデザインされています。軽い置物でテンポを損なわず、唯一に近い弱点を無効化するこのカードは問題でしょう。
《僻境への脱出》について
1.5枚ドローである
青ではないカードが青よりドローして許されないでしょう。《願い与えの加護》がアンコモンとはいえ6マナ4枚ドローです。青より効率よく引いています。テキストを斜め読みしてそのターンだけ使えると思ったら次のターンまで使えました。5枚を使うのに1ターンでは足りないということでしょうか。
2.土地加速できる
5枚ドローだけでも十分でしょう。なぜ加速できるのか。5枚を2ターンで使うために必要なマナを捻出できるため、条件なし5ドローに近づきます。5枚中2枚土地と考えて、ほかを考えないと2ターン目に7マナ出て、3枚使えば使いきれます。そこまで珍しい仮定はしてないつもりです。
《創造の座、オムナス》について
1.”フリー”である
このカードは次の意味で”フリー”です。
・キャントリップ付き(手札枚数がフリー)
・上陸2回目のマナ効果(必要マナがフリー)
このカードのコスト・色要求から考えると性能そのものは妥当とおもいますが、ここまで除去を受けても問題ないカードはなかったと思います。インスタント除去でようやくテンポのみ損失が生まれ、それ以外では何かしらの面で除去した側が大きく不利になります。
2.アーキタイプの否定能力:アグロに強い
上陸の1回目はたいてい使えるでしょう。環境にオムナスがいるということは、初期ライフは20ではなく30程度になるでしょう。最短経路で20点削るデッキは存在できません。4/4/4のサイズも頼もしかったりします。
3.アーキタイプの否定能力:コントロールに強い
このカードはフリーなためコントロールの除去のような1:1交換に強いです。また上陸のような継続的なアドバンテージを生むものはコントロール側が使いたいものであり、それはたいていプレインズウォーカーです。上陸の3回目による魔術師への全体火力はいうなれば同族狩りであり、オムナス使用側が優勢となります。
4.ランプ戦術による相乗効果
個人的には唯一にして最大の問題点と考えます。これひとつで禁止妥当と言われれば納得です。オムナスは4色のカードです。通常唱えにくく、強くても問題ないでしょう。オムナスは土地を同一ターンに複数出すことを求め、土地加速カードを求めます。土地加速カードは色事故の軽減の役割を持ちます。つまりオムナスは出す前にも、出した後にも土地加速カードを要求しています。同じものを要求しているならばハードルは低いですね。よくオムナスの問題点として、「4色が出やすいカードプール」が挙げられますが、カードプールだけではなく、最高のパフォーマンスに求められるものがかみ合っていたのが問題ではないでしょうか。
この3枚のうちオムナスだけが「4色だから」という言い訳があると思うんですよ。クローバーは「アーティファクトで壊れやすい」ってデザインされていたように思いますが、個人的には黒・青が無視されているような気がしてあまりいい思いはしません。脱出は衝動的ドローを安く見積もりすぎだと思います。
とりあえず禁止カードがでるたびに感情とか自分なりの論理をまとめてみようと思ってブログにするんですけど、禁止カードっていろんな意味で人を動かせるんですよね。
登録タグ:
あなたはこのブログの 740 番目の読者です。
テーマ:衝動的叫び | 投稿日時:2020/10/17 19:02 | |
TCGカテゴリ: Magic: The Gathering | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2020年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |