カードショップ復興計画

カードショップの経営のことなど。
あと、TCG関連の話。

カレンダー
<<2014年
09月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
IWANKO
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
WSプレイヤーに質問!

ぜひ、みなさんの意見が聞きたいので、コメントできる人はお願いいたします。

Q.公式がバランスのために使用制限しているといっているにもかかわらず、
ユーザー間でバランスを巡る論争が起こってしまう
現在のような使用制限のあり方は正しいと思いますか?

まずは、イエスかノーでお答えください。
その後にその理由が開ければ、お願いします!

中立の方のカキコミはご遠慮下さいね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 2902 番目の読者です。


テーマ:戯言投稿日時:2014/09/05 22:00
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“20件”のコメントがあります。
標準のアバター ぴかちゅう さん [2014/09/05 22:32]
イエスですね。

というより一連の話を最初から見ていましたが別に論争と言うほどでもないかと思いますが。
一方がルールが納得いかないありえないって騒いでるだけで大多数のプレーヤーはこの現状に納得している、ましてや艦これユーザーも仕方がないと割り切ってます。
これは論争ではなく言いたいことを言ってるだけで自分が少数派であるって事に気づいてないから大事になってるだけのように見えますが…

逆に大多数はこの制限を受けて新しい艦これのカタチを作り上げてる、新しい環境で遊ぶって事を“論争”してますよ?

その面でヴァイスシュヴァルツの制限改訂というのは必要なのではないかと思います。


標準のアバター RON さん [2014/09/05 22:36]
規制自体には賛成です。
また、規制について議論することは良いことだと思います。
但し、現状のあり方が正しいかと言えばそうは思いません。規制する際に、武士道から、一言「バランスのため」ではなく、もう少し説明があってもいいかなとは思います。
無題 くろあめ さん [2014/09/05 22:41]
コメント失礼します.

自分は昨年,愛用していたタイトルが使用制限を受けました.
理由もバランスの調整であり,詳しい情報はありませんでした.
それ以前もその後も,いくつかのタイトルで規制が有りましたが,詳しい説明はありませんでした.
しかし,皆(少なくとも自分の周りの人やショップで会った方)などはそれで納得されていましたし,僕もしています.
というのも,実際に環境に身をおくとわかるのですが,明らかなバランスブレイカーが今まで制限入りしています.
なので,制限が入る前から「このカードは次規制されるかも?」とわかってしまいますし,今回の規制もぶっちゃけると明らかなバランスブレイカーでした.
今季の大会のこのタイトルの入賞率と規制カードの採用率から見ても確かです.

しかし,人は十人十色ですので,やはりこの規制はおかしい!って人がいるのもあたりまえだと思います.
そのような人たちが声を上げていき,もしその考えが多いようならば規制する側も一考するでしょう.
ただ,その意見に共感するひとが少ないということは大体の人が妥当だと感じているので,やはりバランスが保たれているのではないでしょうか?


少し長くなってしまったため,最後に自分の意見をまとめます.
自分はイエスです.
無題 なかじさん さん [2014/09/05 22:44]
イエス
無題 マグロン渋男 さん [2014/09/05 22:59]
論争が起こってしまうような使用制限のあり方については、僕はノーです

今回のように、論争が起きうるのは好ましく思いませんし、今回の使用制限に関して、講義文を送られたプレイヤーが居たように、公式の不明瞭さが大きかったとは思います。

が、僕自身艦これというタイトルを使用するプレイヤーであり、構築の幅が狭かったことや、大会において艦これを使用される方が多く、艦これに対して不利を取りずらいタイトルが艦これだったのもあり、所持している他のタイトルを使えませんでした。
そういう部分では制限内容に文句は無かったです。

論争については、暴言紛いのコメントを書いたユーザーが居たのも事実で、そこに乗っかって行ったユーザーが居たのも事実なので、制限の内容と言うより、公式がバランスの一言でなく、もう少しでもコメントをしていればここまでにはならなかったのではないか?と思いました。

長々失礼しました。
標準のアバター えくしあ さん [2014/09/05 23:56]
イエスです

いくら論争されてるとはいえ環境を明らかに占めているタイトルであったかつ強力なメタタイトルであるなら規制は正解だと思いますよ。
今回規制された黄緑艦これは単純に性能が良すぎてバランスブレーカー(一強)であったこと、従来のタイトルの多くに相性が良すぎたため、 一部タイトルはやりたい動きが全くできない状態とまで言って良い状態にまで陥りました なので、TCGとしても、キャラゲーとしても、今回の規制は正しいです
標準のアバター えくしあ さん [2014/09/05 23:58]
すみません 最後は言いきりの形の
正しいです ではなくて
正しいと思います です コメント欄汚し失礼しましたm(__)m
【アバター】東北「三瓶夢希」 トーマ さん [2014/09/06 00:10]
コメント失礼致しますがイエスです。

今回の発端となった艦これですが、電・武蔵・準鷹それぞれに完全互換ではないがある程度似た効果を持つカードは他のタイトルに存在しますが、それらのカードは規制がかかっておりません。
これは「艦これという一タイトル内でこれらのカードが同時に使用可能であること」が問題とされていると判断できるかと思います。
現在のヴァイスシュヴァルツではネオスタンが主流であり、ほとんど同タイトルのカードでしかデッキを組むことがありません。
そういった中で明らかに他と画するパワーのカードがあれば、それらの使用率は高まり、大会環境が一色化する恐れもあります。
そういった意味で制限はやはり必要になってくると思います。
また、近年のヴァイスシュヴァルツでの制限は『◯種選抜』や『◯枚制限』が多く、いきなり『使用禁止』の制限を取ることがほとんどありません。
使っているプレイヤーさんに「こういう制限をかけたので、また違う構築にしてみては?」と提起できるような制限方法は、キャラアイテムとしての側面を持つヴァイスシュヴァルツではそれなりに上手なやり方だと思います。
以上の点から、現状での規制制限に関しては『問題が0ではないが、概ねメーカ-・ユーザーにとって折り合いの着けられる方法』であると認識しております。

長文失礼いたしました。
かける/GJ まーぼー さん [2014/09/06 02:02]
コメント失礼します。

イエスです☆

基本的に前に書かれている皆さんと同じ意見です☆

以下、ちょっと脱線します。
提案というかオススメなのですが、他の方が使っていないようなカードを組み合わせてデッキを作ってみるのはいかがですか?
相手の意表をつくのも楽しいかなと思いますよ♪

サガガ IWANKO さん [2014/09/06 15:48]
みなさん、コメントありがとうございます。
もう、コメントは結構ですよ。

短い時間にいただいた結果ですが、
使用制限賛成6に対して、使用制限反対2ということになりました。
概ね、みなさんの予想通りの結果でしょうか?

反対派のお二人の意見としては、
ブシロードの説明をもう少しちゃんとしてほしいというもので、
こちらは、反対派を代表する意見としては、主だったところだと思います。

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
木山春生 K さん [2014/09/07 01:55]
すみません、少しだけ失礼します。

「ユーザー間でバランスを巡る論争が起こってしまう」について

僕は、論争を起こしてしまうユーザーの存在自体が、一番の問題なんじゃないかなと思います。

失礼しました。
【アバター】近畿「ノーブル・ブラッド 鷹司葵」 フィーバーぷらむ さん [2014/09/07 08:35]
正しいかどうかは別にどうでもいいことでしょう。
ルール改定(制限指定)をするレベル4ジャッジはルールブックそのものですから。

むしろ、遊洞堂のやらかしの尻拭いをしているわけで(カードデザインする人と制限指定する人は当然ながら別の人間)、そりゃあ具体的な説明なんて出来やしませんよねw
産廃パック連発されて財布の紐が締まるよりはずっとマシでもあるわけで
サガガ IWANKO さん [2014/09/07 11:03]
>フィーバーぷらむ さん

>産廃パック連発されて財布の紐が締まるよりはずっとマシでもあるわけで

ブシロード的にってことですか?
【アバター】近畿「ノーブル・ブラッド 鷹司葵」 フィーバーぷらむ さん [2014/09/07 14:13]
売れないのは、「つまらないから売れない」ってことですよ
一度そうなると、ショップは大会を開かなくなる(売れない=利益をもたらさない商材の為にいつまでもコスト=販促費をかけて大会開いたりしない、当然の事でしょ?)
大会が開かれなくなると遊べる場がなくなり、更に売れなくなる
その結果がつい最近あった、S社の解散でしょう?自主解散ですから余力はあったのでしょうが、つまりは業績改善の見込みすら持てなかったと


某ボカロ音ゲーやら、某加速タイトルやら、あんな産廃ばかりの状況がもう少し続いたらVSより先にWSが終わっていたかもしれない
メーカーは慈善事業ではないんですよ
サガガ IWANKO さん [2014/09/07 14:51]
〉フィーバーぷらむ さん

あなたのおっしゃる産廃タイトルを含めて、ブシロードは使用制限により競技バランスを維持しているから、それに従うというのが使用制限賛成派の意見では?

強いタイトルは使用制限により、他のタイトルと互角に戦えるようになっているのなら、産廃という表現は問題があるのでは?

そういう決めつけた発言は、努力も工夫もせずに、単純に強いタイトルでオレつえーしたい奴だと使用制限賛成派から叩かれそうな内容ですね。
【アバター】近畿「ノーブル・ブラッド 鷹司葵」 フィーバーぷらむ さん [2014/09/07 23:58]
>他のタイトルと~
その「他のタイトル」よりも更に致命的に劣る上に面白みもないから産廃なんですよ わかりやすく言うと、強いタイトルだけじゃなく中堅どころのタイトルにまで制限入れてもらわないと戦えないレベル
某ボカロ音ゲーは作品が好きだから数箱買いましたが結局デッキを組まれることもなく自宅のストレージの肥やしになっています(号泣) 一時期は無理に使ってあげたくて音楽スタンに突っ込んでましたが、デッキを煮詰めていくと結局抜けてしまうという

某加速タイトルについては、買う気すら起きませんでした わざわざクロックコスト払って行きのパワーが上がるだけ?WSはライフ払ってアド取りに行くゲームじゃないんだけど?しかも返しでやられるんじゃあ意味無いじゃん?
バック構築(制限の範囲内で最も弱いデッキを作り上げて対戦相手に使わせる形式)が公式大会で出てくるなら需要はありそうだ、程度の認識です

弱くても、らき☆すたぐらい面白みがあるならまだ気分転換で使ってみたり、地雷狙いで大会に持ち込んだりできるんですけどねえ

努力と工夫?某ボカロなんて、プレメモのカードをタッチで入れるか、裏芸(イカサマ)全解禁でいいなら戦えますがいいですか?って聞きたくなるレベルなんですが・・・
(うん、CXハイランダーして毎ターンピン投のCXシナジーを打てるぐらい神引きできればボカロは強いでしょうが、それってイカサマなしでは無理じゃん・・・ カードデザインコンセプトの時点でどうしようもないのだけどねえ)

あなたは、プレメモみたいな「常に最新のタイトルが最強のタイトル」って環境がお望みなんでしょうか?
そういうやり方なら確かに禁止制限なんて必要なくバランス取れますよね 古いタイトルはヴァンガードみたくすぐにゴミになりますが
【アバター】近畿「ノーブル・ブラッド 鷹司葵」 フィーバーぷらむ さん [2014/09/08 00:08]
だけど、当然ながら「ボカロが戦えるように中堅タイトルにまで制限カード指定入れてくれ」なんて馬鹿なことは言いませんよ。単に使わないだけです。
ゲームとはルールを守って遊ぶものですからね、イカサマ前提のデッキなど組みたくありません。
強いタイトルに速攻で制限入れるのと同じぐらい、あまりにも弱すぎるタイトルを出すのは不満の原因になる。
でも、いちいちそんな不満をぶちまけても何も変わりませんからね。さすがにボカロは弱すぎて愚痴の2つ3つぐらいは出るシロモノですが。
そんなしょうもないことを考えるぐらいなら、ルールとテキストの穴を突いてとんでもないコンボを探したほうがずっと楽しいですよ。デザイナーズデッキ使っててもつまらないでしょう?

それはともかく。それで警戒して今後のパックは予約してまでは買わなくなった、ぐらいのスタンスで。そりゃあそうでしょう、結構な金額を投資して、得られたのが紙束しか組めないような産廃では困りますからね。
【アバター】近畿「ノーブル・ブラッド 鷹司葵」 フィーバーぷらむ さん [2014/09/08 00:30]
予約してまでは買わない、っていうのはメーカー的にも店としても困るわけですよ。
多分、ボカロ前後の「回復カードを極端に絞るだけで、それに代替するカードを出さない(2ドロー1ディスなんていう勝敗に直結しないアドカードをレベル3に付けられても困るという話です)」時期に予約が落ち込んで、それに合わせて発注も絞られるようになったのでしょうね、それで出てきたのがラブライブであり艦これであると。
ドローとサーチとサルベージを等価に査定するような会社ですから、壊れカードを刷ってしまう可能性は最初からある。
最初から制限するつもりでカードを作っているのならともかく(そんなカードを作るなら、最初から「【永】このカードはデッキに?枚まで入れることができる。」って能力つけておけばいいんです)、制限級の壊れカードを出してしまう可能性を恐れないためには禁止制限は必要なことだとは思います。
別に、その制限指定が正しいかどうかはどうでもいいんですよ。環境が変わったり、制限指定の影響が悪い方向に出たなら次の制限改訂で変更すればいいんですから。
ただ、艦これというタイトルは「禁止」指定を出しにくいタイトル(数十枚ある特定ネームのヒロインカードのうちの1枚を禁止するのと違って、艦これで禁止カードを出すということはキャラを殺すということに等しいので、影響範囲が大きくなっても「選抜」という遠回しな規制にせざるを得ない)上に、ブシの戦略上絶対に制限指定出来ないカード(いわゆるメタカード)もあるので、判断には相当悩んだはずでしょうが・・・

※クレしんに関してはブシロードに言い訳の余地は無いと思います。いくらデメリット持ちでも、1/0/7500でソウル2なんて壊れカード、校了までに気づかなかった方が悪いとしか言いようがありません
サガガ IWANKO さん [2014/09/08 15:43]
>フィーバーぷらむ さん

上記の話からお察しするに、
新弾に強いカードを入れつつも、ある一定期間が過ぎれば、
使用制限で縛って弱体化させるというループを作った方が、
WSというコンテンツを長く維持できるというお考えでしょうか?

心情的にはすごくよく理解できる反面、
それはプレイヤーレベルで配慮しなければいけないことかな?
という疑問は個人的にはあります。

今回の一連の騒動の根幹にはそういった
WSというコンテンツが終わってしまうのではないか?
という全体的な不安感の中で、
ブシロードに対する不信感の輪が広がったことに対する
やや冷静さに欠けたヒステリックな反応のような気がします。

そのような熱心なファンを持つブシロードだからこそ、
しっかりとした運営をお願いしたいですね。
【アバター】近畿「ノーブル・ブラッド 鷹司葵」 フィーバーぷらむ さん [2014/09/08 19:08]
一番いいのは、強くしつつも制限級カードを出さないことなのは言うまでもなく、ラブライブはその点うまくやったと思います
ぼららら海未などがよく槍玉に上がりますが、あれは強いけどバランスブレイカーまではいかない良カードだと思います
スタンダード向けのカードもあり、またちゃんと個性付けもできた良い調整です

しかし、艦これのようなチャレンジャブルなタイトルも必要ではあります
最初からバランスブレイカーを内包したタイトルであり、問題は「どこまで環境を壊していいか」だけでしたが、
・発売前から既存プレイヤーのヘイトを買う能力が満載
・統一特徴も第2特徴も固有特徴で、スタンダード向けのカードがほとんどない
・主流のデッキタイプに突き刺さる圧倒的な強さ
これで結果まで出たのでは、さすがに放置はありえないなってのはわかると思います
艦これは新規ユーザーを多く掴みましたが、それでそれ以上に既存プレイヤーを逃がしたら無意味だからです
ヴァイスは最初から定期的に制限改定すると宣言してますし、結果を出し過ぎたタイトルは大抵規制入ってますから、制限自体は普通のことです
ただ、禁止の出しにくいタイトルゆえに影響範囲の広い規制方法になってしまい、それにより予想外のカードが巻き込まれたことが炎上の原因になったのでしょう
これを受けてブシが何らかのアクションを起こすかどうかには興味があります
間違いをやらかしたなら、修正すればいいだけの話です
どう修正するのかに注目すべきでしょう


また、某社の撤退がプレイヤーから冷静さを奪ったのは確実でしょう