どうも、紫丁香花です。先日Z/Xの12弾が発売になりました。その中で使おうと思っていたヴェスパローゼのデッキが出来ました。デッキレシピはまだまだ改良の余地があるので挙げませんが、そもそものこのカードの使用した感想でも述べようかと。
魔蜂姫ヴェスパローゼ
6/緑/プラセクト/9000
[起]<スリープ>あなたのプレイヤーが「百目鬼きさら」の場合、
あなたのトラッシュにあるカード名に「蜂兵」を含むゼクスを2枚まで選び、リソースにスリープで置く。
[常]あなたのプレイヤーが「百目鬼きさら」の場合、
スクエアにあるあなたのカード名に「蜂兵」を含むゼクス1枚につき、このカードのパワーを+1000する。
戦蜂兵ロイヤルブリゲイド
5/緑/プラセクト/7500
[常]デッキを構築する際、このカードはデッキに30枚まで入れることができる。
[起]<緑3>あなたのプレイヤーが「百目鬼きさら」の場合、このカードをリブートでゼクスのない
◎のスクエアに登場させる。この能力はスクエアにあなたの「魔蜂姫ヴェスパローゼ」があり、
このカードがリソースにある場合にしかプレイできない。
◎は相手PS以外全面です。ヴェスパローゼの話をするうえで兵士のテキストも必要と思って書きました。
結論から言うと、弱いです。弱いは言い過ぎにしても、決して強くないです。というのも順当な6コス時点で立てるとブースト効果を撃ってしまうと後手に回らざるをえません。当然、兵士登場のコストも払えません。そうすると今度は当然リソースを伸ばしてから動きだします。となると、上のブースト効果の強みはかなり落ちます。このように意外と1人では手の回りきらない札でした。
ではどうするか。現状ではヴェスパローゼの下のパンプ効果と、兵士自身の登場効果がメインになります。
蜂兵の3コスで自身を出す効果ははっきり言って破格です。ステータス7500というのはアセディアを一人で破壊することのできる割と重要なラインです。これをリソースから複数投げられるという点は他のゼクスにはそうない利点です。制限のない起動効果故、相手ターンにすら登場出来ます。
そしてこの蜂兵の登場によってヴェスパローゼ本人のステータスも伸びます。1体立った状態の10000というのは同じ6コスラインに殺されず、2体立った状態の11000はバニラアイコン2体でも抜かれず、今回収録の流行り札、ダムスタをワンパンで沈められます。地味な能力に見えて、元が9000あるためにその変化は毎度大きなものとなります。
ならばリソースを伸ばす効果はいらないのか。そんなことないです。というよりこれはリソースを伸ばす効果ではなく、リソースを戻す効果と呼んだ方が相応しいかと思います。
フィールドで破壊された蜂兵はほぼ間違いなくチャージに行きます。こうなった蜂兵をIGなりなんなりでトラッシュに送った後、リソースに戻すことでもう一度召喚する準備をするための効果です。
長々と書いてきましたが、どう使うかの結論としては、最低限6コスまでに一度でもブーストをしておいて、登場した次のターンまでヴェスパローゼを守れる状態を作ります。そして次のターンに兵士を多量に沸かせ、更に破壊を困難にする、といった形を取るのがベストかと思います。
こうした持論のもとにデッキを編集していこうと思います。いやこうだろみたいなのがあったら誰か教えてくださいお願いします。
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2015/04/30 14:40 | |
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X- | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |