さーて来週は大阪ですけれど申し込みは済ませましたかー?
本選出る人はきちんと確認しときましょー!
今日はざっくり環境の話とかメタゲームの話とか高度なじょーほーせんって奴です。
前回小ネタ集で亡霊、ミノをピックアップしましたが、やはりここは2強の様相を呈していますね。
サンプルデックは公式のサイト参照していただくとして、大阪ではどのようにメタが推移するのか…という事ですが。。。
おそらくトッププレイヤーの何人かは手堅くミノタウロスデックを使うと思います。
環境に応じて粉塵、スクロールの枚数調整をするだけで良い点とやはり事故の少なさを含めた安定感。単純にユニットパワーも高いです。
でも実際人数としては少数だと思います。
亡霊に関してはプレイングの巧拙が出やすいので余程この手のデックが得意な人で無いとオススメはできないところ。そして人数こそそこそこ居ても勝ち残れる人は少ないのでは?と思ってます。
逆にこの2タイプ両面に対応できるデックとして出てきそうなのがやはり深海生物でしょうか。
ブロック3の豊富な攻撃対抗でスクロールの数より多くの攻撃対抗を叩き込み続ける動きは強力です。
個人的にはトップメタの攻撃主体のデックに攻撃対抗多目のデックが立ち向かう形、これがメインのメタの流れだと思います。
この他には速さ勝負で亡霊に勝ち得る可能性がある竜鳴エルフや風神竜も出てくるでしょう。
どちらにせよ、攻撃メインのデック対攻撃対抗メインのデックでつばぜり合いになると思われます。
素直に考えてデックパワーの高いデックを使うのか特定の相手に強いデックを使うのかという事なんですが、気を付けたいのは実はデックタイプが今かなり多くて、勝ち進んでても3戦目くらいまでは何に当たってもおかしくないという点です。
つまりミノメタ、亡霊メタだけしててそこに当たらない可能性は十分あるということ。
そうなってくるとメタられても尚、安定感のあるミノタウロスが抜けて岡山のような結果になると思います。
個人的にはもうミノは良いんじゃないかなーと思ってますので是非皆さん牛倒しましょう。
個人的にはファラオなんかの攻撃メインじゃないデックがメタの隙間を通り抜けれて強そうな気がします。
単純な手数も多いですからね。
あとはすべてひっくり返し得るクロスブレードを持つ風神竜。
個人的にはハウリングヒドラやら鯨、ベオウルフをきちんと運用してればミノやら練金にも普通に勝てると思います。
明らかな弱点として打点の上限が低い所がありますが工夫すれば克服できますので…ミラーになるとお寒いから私は使いたく無いです。
あ、個人的にはディアブロもオススメ。
亡霊、ミノには練獄峡を吹き抜けられないのとカリギュラ、アビスケルベロスがほんと強い。
もうそれだけで十分。
話があっちこっちしましたけど、牛殺しましょう牛。。。
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2014/06/13 14:32 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年06月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |