ちまちまと書き連ねていくブログ。

気まぐれ更新。

カレンダー
<<2010年
08月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2012年02月13日]
WSトリオレポ(1)

[2011年11月28日]
【VS】新規カード【ファムTD】(5)

[2011年11月23日]
名古屋地区決勝結果(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
syu
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
全国決勝大会

昨日は全国決勝大会に行ってきました。

色々考えた結果、難しいことはせずに使い慣れたデッキで出ようってことになり、結局当日朝にデッキ完成w

結果は、スイスドロー予選3勝1敗1分で決勝トーナメント上がれず。

以下、試合内容です↓

一回戦:青緑グッドスタッフ

先にレベル1に上がってバゼット起動で相手の控えを無くし、レベル1帯の盤面圧勝。
こっちは若干CXのトリガーが多かったけれど、相手の打点が低くてダメージレースは同じくらい。
しかしレベル3に上がったあたりでリョウ食らってシリルを引っ張り出され、回復ソースを消され後がない状況。
相手は控えにCX四枚、ストックに袋トリガーのCXが入っていたため、3キャンはほぼ確定…
こちらは山札二枚で一枚はサムデイだったので、もう粘っても仕方ないのでクロック2ドロー、ハルヒ二枚並べて連動一点をキャンセルしてくれと願ってCXを張る。

まぁそんな都合良く一点をキャンセルしてくれるはずもなく、3点→キャンセル→1点→通る→3点→キャンセル→1点→通る→3点→キャンセ…あれ?リフレッシュ入った?
まさかのまさか、袋トリガーでCX吸ってたらしく、リフ後トップ1枚がCXでなければ勝ちという!

…で、トップ1枚はCXでしたw
まぁ、袋で吸うとか理不尽なことされて負けたら相手も気分悪いだろうし、仕方ないw

で、もう負け確定で諦めていたら、相手が殴り方考えてるうちに時間切れ引き分け。お互い0点。
は?って思った。
故意の遅延とかはしていないと胸を張って言えるけど、結果は結果であって、俺が負け回避したのは事実。
もちろん、相手にはちゃんと謝りましたし、多分納得してもらえたと思うんですけど、いい試合だっただけにちょっとね…

次の大会ではこのルールやめてほしいですね。
このルールじゃないと故意に遅延する奴が増えるってのはわかるんですけど、さすがにこれは極端すぎる気がします。
あと、相手の方には本当に申し訳なかったです。


二回戦:なのはハルヒ

一回戦でそんなことがあってちょっとモチベ下がったとこで二回戦。
相手はなのは単にネコミミみくるやおめかし長門が入ったデッキでした…もちろん小川無し。

初手にCX三枚来て、クロック2ドローでCX二枚引いたw
ここまではまだよかったんですが、小川を引かず集中できないという…
これが本当に致命的で、結局リフ前に沙耶効果でCX4枚切ってダメージ確定の山札3枚をドロー、リフレッシュ、沙耶の効果でもう一枚ドロー→CX、リフダメ→CXw
すでにこの時点でだいたいレベルひとつ分差がついてました…ハンドもないし、まぁ無理ですw


三回戦:アラーム回復+ハルヒ

これはマジで全敗かな…と思い始めたところでまさかのカード学園アイドルを踏むというwww
あの小久保ナナさんでしたw

どんなデッキなんだろうと思っていたら、先攻1ターン目クロックにトラブルハルヒから方向音痴あずさ…ガチだったw
むこうはレベル1で六爪政宗連動からハルヒに繋げていく形だったみたいですが、連動されず場アド圧勝。
しかし、一番撃たれたくない場面でソウル2撃たれたり、一番やられたくない場面で起動ロックされたりと、俺の手札見えてるかのような動きばかりされてキツかった…
最後はこっちがハルヒだして連動で勝ったんですが、ラストはちょっと運ゲーっぽかった…まぁいいよねw


四回戦:小川ハルヒ

ほぼ同型の形。
お互い圧縮率が高くてキャンセル合戦。
しかしレベル3になったところでこっちがおめかし長門で後列潰したところから相手が手札無くなっていき、勝ち。
でも最後、あの少ない手札からトラブルハルヒと休憩が出てくるあたり全国レベルの高さを思い知らされました。
普通のショップ大会じゃあそこで出てくるのはチャンプキャラだと思いますw


五回戦:小川ハルヒ

また同型w
相手が盛大に事故ってて、レベル2からはほぼ素通りというクソゲーw
こっちもCX引きすぎてちょっとヤバい場面ありましたが、相手がそれどころじゃなかった…



こんな感じでした。


はじめての全国で決勝トーナメントへは行けずともしっかり勝ち越せて自分としてはすごく満足なんですが、知り合いがトリオ4位だったりWS全国4位だったりVS全国優勝だったりと自分が一番ショボイ結果だったのがなんか納得いきませんwww
ていうかみんな強すぎるよ…

ということで僕の最初で最後であろう全国決勝は終わりました。
もう当分小川は見たくないですwww
ネオスタン最高!www


次の大会に向けて新しいネオスタンでも組みます。
アイマスとか禁書をもう少し見直してみようかな…

それではノシ







登録タグ:

あなたはこのブログの 257 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2010/08/02 11:56
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
ウサヴァイブ シュウ さん [2010/08/05 12:28]
お疲れ様でした!
私は二回目の全国だったので一回目の成績を超えたかったんですがこえれず自分も悔いが残っちゃいました><


次あったらお互い頑張りましょう