カレイドスコープの使い方が解るいい記事だったけど
イレイザー対策に頭を抱える事に。
ましろとかでステルス5点を複数回とか致死量…
セフィーロでステルス、ブレイクスルー、イニシアチブとかもう横文字過ぎてよくわからない。
カレイドスコープってキャラにスキル付与だから、トンボ切りとかで落とされる前にレスで打てばチブとかペネは残せるって事か…
フォルナ用カードだと思ってたからいい刺激だわ。
登録タグ: アクエリアンエイジ ギャラクシースタイル
| テーマ:日記 | 投稿日時:2012/07/13 21:12 | |
| TCGカテゴリ: | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 前のブログへ | 2012年07月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |