今日も群馬まで言ってました。
ショップでWS、VSが続けてあるのでこれに参加
ただ、VSはけっきょく参加俺1人だったので開催できませんでしたorz
地方ではVS人口少ないので都心エリアと比べて経験値が圧倒的に低くなるんですよね・・・
このハンディは大きいんだが
んでWS、参加9名のシングルエリミ戦なので負ければ即終了
デッキはここの所調子がいいマクロスF音楽です。
1戦目:Fate Zero黄青 ○
Zeroメインで組んでいるデッキ。レベル0ではこちらが圧倒的にパワーが出る上、うまくレベルに見合ったカードが来るのでほとんど一方的に攻める。相手をレベル0で5止めしたところでCXぶっぱ。これで一気に差を付ける。
相手のストックがかつかつなのでキャラ展開が思うようにいかないようだったが、レベル2でチェンジしようとしたところで相手がソウル2CXぶっぱ。リフレさせられチェンジ先がほとんど山に潜って泣きたくなるもうまくハンドアンコールでレベ3ランカを落とせたので次ターンにチェンジ。さらに次ターンで虹色クマクマをぶっぱして場を完全にしてアタック。これで決めてレベル差を付けての勝利
完全に勝ちパターンにはまった試合でした
2戦目:P4ジュネス ×
今度は逆にレベル0で事故る。初手でレベ3.2.CXしか来ない悪手になってしまい、まりガンしてようやく1枚レベ0が、クロックドローしてようやくあるとも来たので3500ランカを展開して殴るも.返しターンで3500陽介+CXで割られる。その後1枚ピンキーナースが来たものの他のレベ0が来ない。なんとレベ0で押し負けてレベル1へ。なぜかクロックにはレベル0ばかりで経験も発動しない有様・・・
Wチェンジのレベ1ランカはハンドに来てるのだが、チェンジ先の開拓重機はちょうどクロックに連続で飛んでチェンジもできない罠。この時点で来るのがレベル3とCXばかりで今度はレベル1以下がほとんど来ない。集中かけてもヒットしないでアタックするとCXがめくれる悪循環。リフレしてもこの状況は変わらず、レベ3シェリルを出して2ドローすると全部CXだったりとオレにどうしろと言う状況。
相手の圧縮もうまくかかってるので打点が通らず、1戦目と逆にこちらがレベル差を付けられての敗北
あそこまで裏目ったら何もできませんねぇ
ここで終了
マクロスはよほどのことがない限りある程度自由度が高いので戦いやすいですね。
早出しでランカを出してシナジーさせられればほんとうに安定します。まあ助太刀必須なので使いどころが難しいんですけど
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2012/11/04 20:57 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ ヴィクトリースパーク | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |