ドレッドノート級モスマンblog

カレンダー
<<2015年
12月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2023年09月23日]
TASUKUさん

すごく久しぶりに。(0)

[2019年03月21日]
sentemanさん

京都アジアチャンピオンシップ レポ(0)

[2019年02月19日]
sentemanさん

第15回ふらめ杯レポ(0)

[2019年02月03日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(1)

[2019年01月28日]
sentemanさん

第6回キルミーCSレポ(0)

[2018年09月23日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年09月08日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月25日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月25日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月11日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

ユーザー情報
もやし
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【環境分析】3弾デッキタイプ紹介

3弾発売に当たって2弾との大きな差

魔風禁止

ついにてこ入れされた1コス最強コンバット。

まあ、仕方ないと言うしか無い。

エラッタの影響を受け弱体化したのは、黒絡みのデッキ全般。

それを踏まえて今環境について
ざっくり強そうなデッキや3弾の新コンセプトデッキについて


赤青レジェビ
2弾環境ではデッキパワー自体はほぼ最強だったと言えるデッキ。
3弾の影響はAC焼きが増えた事で相対的な弱体化。
軽めのレジェンドが増え、構築面での余裕は生まれたが、環境の中心に居座るにはいささか厳しいか?
依然上位なのは間違いない。

苦手デッキは、速度が速く、AC焼きがあるデッキにしっかり除去飛ばされるとかなりキツい。


青黒
魔風の影響で、弱体化著しいデッキタイプ。
W音叉やカムペー、ビフロンの追加はデッキの安定感向上に一役買っている。

総合力は未だに高いが、魔風のプレッシャーが無くなった分、しっかりとアビリティ焼きや眼光で構える必要有り
苦手はコード焼きデッキ。


反響
前環境よりメタゲーム的な意味では弱体化。
強化面はドロソのコノハナサクヤ、鎌鼬。
苦手なのは同型、赤単反響、先攻デッキ
特に赤単には序盤にカグツチ打たれたらゲームセット。
デッキパワー自体は実はそんなに高くなってないと感じてます。

どうせ鎌鼬は雷火無いとMに安定して当たらないままなので、ドロソで安定感上がったかな?くらい。

2弾でもヤマタケ、青黒の次くらいには強かったと思うんだ。


青単
アビリティ焼きに弱く、コード焼きにもそんなに強い訳では無いので焼きが増えたら増えるだけ厳しくなる。
ハーデス4枚とか積めば流石に焼きに強くなるけど…ねぇ?
アテナ以外のMが鎌鼬であっさり落ちるのヤバイ。
コンバットはまあまあ相変わらずだけど。
怒濤が中和されるとなんの役にもたたないのも逆風。
メタゲームには最早食い込めないのでは?

赤黒
発売前より個人的評価はダウン。
配られてるカードは強いのに纏めるとなんか微妙。
べリアルが思ったより使いにくいのも影響が大きいです。

赤黒は比較的避けにくいフェーゲフォイアをフィニッシュに使うべきかなと感じてます。

トップメタに食い込むには力不足かな?
青単よりは強い筈。


赤黄猿、黄単猿
デッキパワーは結構高い。
ただし、構築難易度は高め、長期戦が無理。
反響に対して波紋系デッキと言うべきか?

ミラーの波紋は気を付けないと自殺の可能性有り。

大概のデッキに5分は取れそうだが、青黒に本気でだらだら戦われると山札無くなるので、山札が無くなる前に終わらせましょう。
槍盾への答えは必要。


赤黄速攻
リツコで酒呑童子、カーリーでぶち抜くデッキ。
相変わらずのパワーゲーム。
理論上は不利付くデッキはほぼ無い筈。理論上は。
普通に組むとあんまり安定感無いけどね。

私的には猿、反響、レジェビあたりが強そうかなって思います。
大坂はどうなるかな?

登録タグ:

あなたはこのブログの 647 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2015/12/07 15:53
TCGカテゴリ: ドレッドノート  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。