トライアル収録のホーリィの手記を除いてはデック構築の指針が無い今回のブロックレジェンド。
こういう側面で見てみるのも面白いかなって話です。
①レベル操作系
キーカード ワイト
周辺カード
サキュバス
ドライアド
ブリュンヒルド
フレイア
カルノタウルス
デスシンフォニー
スリープ
敵ユニット一体のレベルを-する(実質0以下)ワイトを軸としたコンボパーツ。
ワルキュリアが攻撃依存、ドライアド、サキュバスが防御依存なので両方のコンボを取り入れるデック構築をするならこのあたりのカードを中心に。
レベル参照戦闘スペルのスリープのダイス目がミスしても保険が利くので覚えておいて損は無いです。
相手が使用したデスシンフォニーに対抗してレベルドレインできればオープンで無い限りダメージが発生しなくなります。
珍しいパターンですが、覚えておきましょう。
②種族シナジー スピリット
キーカード
カタストロフィ
周辺カード
種族スピリット
沢山ありすぎなので割愛。
2レベルとトライアルの4レベル主体でしょうか。
カタストロフィが打てる以外のシナジーは皆無。
2レベルにサキュバス等採用せず、克つダークネスイリュージョンを使わないならばとりあえず2~3枚つんでも問題ないのがカタストロフィです。
アモンとかもさりげなくスピリットもってますので火風魔にアクセントで入れても?
普通タイミングでトランスフォームかければ一応誰からでもカタストロフィ打てるようになります。
ぶっちゃけコンセプトとしては成り立たないのでダイスシナジーやらのおまけの彩りです。
③種族シナジー ジャイアント
キーカード
リトルジャイアント
周辺カード
勢力ムスペルヘイムとフロストジャイアント、何故かアークデーモン
スモークさんと、サイクロプスがコスト的にシナ ジーある程度。 英雄の酒使うともうどうにも止まらない。
デックとしてはアルラウネ等のサポートも受けやすいので地味ですが自力はそこそこあります。
手数の少なさを基礎値でカバーしてるので、相手のダイス目がはっちゃけると厳しい。
サイクロプスがスペルデックにめっぽう強いです。
ブランニューならそこそこ戦えそうなデック
④種族シナジー プラント&エルフ
キーカード
歌姫&英雄歌姫&魔女
周辺カード
勢力緑の風の王国と花園の歌姫
基本パンプがシナジーの主なので、積極的に活用するならバンブーと騎兵団使いましょう。
エルフやプラントを中心にして構築すると場にあるカードで粘り強く戦うタイプのデックができます。
魔弾と組み合わせる形がスタンダードでしょうか。
⑤攻撃力シナジー
キーカード
七つの海の王子
エポナ
各種戦闘スペル、アイテム、ユニット沢山
周辺カード
フレイア
ブリュン
騎兵団
他沢山
ワルキュリアはレベルコンボでも登場。
ワイトは枠が無いから使いたくないとか理由があるときはパンプで対処しましょう。
デックとしてはフレイアの特殊能力スタートからの騎兵団が打ち落としする形が綺麗。
碧鱗王シンメーンとも相性の良いデック
ただし早くも遅くもないので同時は注意。
レベルコンボデックよりも攻撃という手段もとれる分コンボパーツが腐ることが少ないのが利点。
⑥防御シナジー
キーカード
ブラウニーズ
カラドリウス
マジックシールド
戦闘スペル、アイテム、ユニット等沢山
周辺カード
水竜、火竜、サキュバス、ドライアド、バンブー ともりもり。 クッチョコもですね。
基本は火か水のドラゴン使いたい時に組んでみましょう。両方入れても良いですが、枠管理は大変になりそう。
…ドラゴンのシナジーになってしまいますが、魔方陣湖やツィイー等で盤面広く使いつつ弱いところを突いていきましょう。
ドラゴンは特殊能力で枠使うので、対抗数は多く無いです。サポートの2レベルで頑張りましょう。
防御ダメージはかなり強い効果ですので手堅い動きが好きな人向け。
⑦属性変換シナジー
キーカード
トランスフォーム
虹の精霊
テキスト注意!きちんと敵味方どちらも狙える設計になってます。
周辺カード
敵除去は髑髏チーム 自軍に向けてはアルラウネ、七つの海の王子やヴェノムブレイドあ たりか。
基本は髑髏カウンターデック。
422を想定するか422と62を想定するかで組み方は変わってきます。
髑髏カウンター事態44や422に弱いのでそこは考えておきましょう。
⑧無属性20点
トランスフォーム&粉塵のオンリーワンコンボ。
髑髏デックのアクセント?
⑨魔弾シナジー
キーカード
ソウルスティンガー
捨て山再利用から回収に変わったデーモン ただ魔弾二種しかない。
そのに
シューティングスター
レジェンド唯一の装備品 4レベルは英雄の酒によるパンプ率低い&髑髏は ヴェノムブレイドがある…ので4レベル用か? 基礎値と枠でもりもり。 あとは露骨な弓天以外ほとんどエルフ。バリスタ 携帯強い。
基本はエルフデックに積む形。
または騎兵団やソウルスティンガーをホーリィの手記に引っ張ってくる形も有り。
⑩…飽きてきた。 ダイスシナジー
キーカード
ペール
カースコアトル
木霊
アイテムデックには強そう。 同時は勘弁な。 ナチュラルに髑髏チームに襲いかかられる不遇。
トライアル勢力
ブースターでは再婚隊やペルソナ、騎兵団等が採用候補。
ダイスに自信のある人はラブスターもかしら。とりあえずサイコロ降りたい人向け。
木霊だけを火風魔デーモンに出張させてアザゼル、アモン、ラフェロウはっちゃけさせるのも面白いです。
⑪進軍タイプシナジー
キーカード
セイレーン
周辺カード
森林遊撃隊、スピアバンブー、ウィンドカッター、ゴルゴンゲイズ
デックのコンセプトとしては弱いです。
メインのコンセプトから枠色等を見て考えましょう。
⑫弱点シナジー
キーカード
バーンアウト
オンリーワン
スモーク、ファイアドラゴン、スルト、ボナコーン、デスシンフォニー、レッドインパクト、イグニッション、ブランデッド、カタストロフィ あたりの火炎ダメージのブーストにお使いください。
全ての属性への耐性をもつユニットは行動完了になるのでたまに思いだしてあげてください。
フィシルマの燃える山へスルト等を出張させた形でも構築できます。
色々コンボは有りますが、スペル枠の色を見ながら一つ~二つくらいの要素を組み合わせるとデックは形になってくると思います。
個人的には
火風魔デーモン
髑髏カウンター
4レベル英雄デック
レベルコンボデック
水土ドラゴン
火風タッチ魔ドラゴン
魔弾エルフ
戦乙女&騎兵団デック
ジャイアントデック
火炎ダメージデックWithリュンクス
ホーリィの手記
このあたりがスタンダードだと思いますが、ユニットバランスなんかは具体的にレシピを見た方が早いと思います。
高橋Pのラフェロウデックも良いデックで御座いました。
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2014/01/05 20:00 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年01月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |