「プロ=賞金制大会」と思っている人もいますが、
私的にはプロ制度はいろんな形があるのではないかと、
賞金制大会がなくてもプロ制度は出来るんじゃないかということです。
野球に詳しくないんですけど、野球ってプロ制度ですよね。
リーグの順位で賞金が出てチームで山分けではないですよね。
チームと個人の成績に応じてチームのスポンサーが給料を支払うんですよね。
FOWのプロ制度がどのようなものか発表されていませんが、
個人にスポンサーがつく制度っていうのもありなのかもとおもいました。
まぁこんな話をしていたらそれなら
「アンジュ・ヴィエルジュ」にはプロがいるよと教えてもらい調べてみました。
「L.I.N.K.S」声優の卵?
TCGでスポンサーがつき営業しているならたしかにプロか、
私が考えていたものが先にやられたいたのか、
たしかに私が考えていたものの1つの形ではあります。
TCGのプレイング自体は弱くても宣伝効果があるものにはスポンサーがつくという
競馬でいえば「はるうらら」効果とでもいうのでしょうか。
それ以外には普通に大会で強い人く人気のある人にスポンサーがついたりするプロ制度のほうが、
個人的には宣伝力があるような気がします。
わかりやすく言えばどんなに強くても汚いことをしたり
イカサマをするプレイヤーにはスポンサーがつかないからお金にならない。
スポンサーをつけるにはTCGの魅力を一般プレイヤーに引き出すことが必要になる。
さて、ここまで書いておいて一番重要なのがスポンサーになるのですが、
KADOKAWAさんていろんな雑誌出していますよね。
雑誌にはいろんな広告が出ているわけですが、
広告を出しているのってもしかしてスポンサー候補?
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2015/02/22 23:07 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |