日記

永遠の初心者

カレンダー
<<2013年
06月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ペンデュアル
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【Chaos】環境知らずの身内勢な自分

今日はお休みなのでのんびり日記を書きます。長文になるかもしれません(笑)
ChaosTCG楽しくやっています。弟とか身内でですが。

つい最近、友人にオーガスト3.00Pt変わる意志「桜庭玉藻」に惨敗しましたけどね。
ちなみに私はSTEINS;GATEからPtは"ラボメン"因果律のメルト「牧瀬紅莉栖」でPRの"ラボメン"未来への希望「椎名まゆり」を入れています。はい。

ツインエンジェルから自信満々「サロメ」
おねがいツインズから双子のひとり「小野寺樺恋」
も組んでみたいと思ったのですが、STEINS;GATEの追加があるので保留で。
そもそもこの2つは「かわいい」とか「声優さんが好き」とかそういうのであって原作はあまり知りません。
でもおねティとおねツイは見たいと思っています。…話が逸れました。


【登場】〔自分の<OS:快盗天使ツインエンジェル>のキャラ1体を【表】から【裏】にする〕
[自動]このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、目標のキャラ1体に2ダメージを与える。
[自動]【パートナー】自分の<OS:快盗天使ツインエンジェル>のキャラが登場かレベルアップした場合、ターン終了時まで、このキャラは『貫通』を得る。


【登場】〔自分の<OS:Please!>のキャラ1体を【表】から【裏】にする〕
[自動]このキャラがガードキャラに選ばれた場合、カード1枚を引いてもよい。
【Main】【パートナー】【ターン1】〔自分の手札1枚を控え室に置く〕このキャラを【表】にする。このキャラのレベルが3以上の場合、ターン終了時まで、このキャラは攻撃力と耐久力が3上昇する。この能力は【裏】でも発動できる。

あ、紅莉栖の声優さんのミンゴスこと今井麻美(36)さんは好きですし、STEINS;GATEも好きです(真顔)
…話逸れスギィ!


正直Chaosの参戦タイトルで好きなものはあまりありません。だからといって別に面白くないと言っているわけではなく、むしろ楽しく遊ばせてもらっています。身内勢なので環境とかほとんどわかりません。一応皆さんの日記でちらほら耳にはしていますが。そんな状態ですね。

そしてまさかのオトウトチャンガ!東方混沌符~妖々篇~TDで相手してくれるという!(笑)
まだガキんちょだからお小遣いも少ないわけですよ!だからデッキ作りに少し協力してあげたいなぁという感じです。(自分が組みたいだけである)

東方混沌符~妖々篇~から気になるカードを抜粋

弟ちゃんはPtで西行寺幽々子を使いたいということなので。

【登場】〔自分の<妖々篇>のキャラ1体を[〓うら]から[〓表]にする〕
[〓自動][〓パートナー]バトルフェイズ開始時、自分の「魂魄 妖夢」が登場している場合、ターン終了時まで、このキャラは攻撃力と耐久力が2上昇する。
[〓自動][〓パートナー][〓ターン1]相手のガードキャラに選ばれたキャラがバトル終了時に[〓うら]だった場合、自分の控え室のキャラカード1枚を手札に加えてもよい



魂魄妖夢が登場しているとPt2,2上昇ということで。

【登場】〔自分のキャラ1体を[〓表][〓スタンド]から[〓うら][〓リバース]にする〕
【乱入】〔自分の手札1枚を控え室に置き、自分の[〓表]のフレンド1体を控え室に置く〕
[〓自動][〓ターン1]自分が控え室のカードを手札に加えた場合、ターン終了時まで、このキャラは攻撃力と耐久力が3上昇する。
『貫通』


ちなみに私は

が使ってみたいです。

【登場】〔自分の<妖々篇>のキャラ1体を[〓うら]から[〓表]にする〕
[〓自動][〓パートナー][〓ターン1]自分のセットカードがアリーナから控え室に置かれた場合、自分の手札1枚を控え室に置いてもよい。そうした場合、自分の控え室のカード名に〈〈〈人形〉〉〉を含むセットカード1枚を手札に加える。
[〓メイン][〓パートナー]〔自分のアリーナのカード名に〈〈〈人形〉〉〉を含むセットカード1枚を控え室に置く〕以下の3つから1つを選ぶ。
・ターン終了時まで、目標のキャラ1体は攻撃力が3上昇する。
・目標のキャラ1体に2ダメージを与える。
・カード1枚を引く。



[〓自動]このセットカードが<妖々篇>のキャラにセットされた場合、カード1枚を引いてもよい。この能力は[〓うら]でも発動する。


[〓自動]このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、バトル終了時まで、このキャラは攻撃力が3上昇する。
STEINS;GATEサイエンス誌互換かな?


[〓自動]このセットカードが<妖々篇>のキャラにセットされた場合、目標のキャラ1体に2ダメージを与える。この能力は[〓うら]でも発動する。


カードリストを見ていたのですが、その他もよく見るような使いやすいカードは一通りありそうでした。

とりあえず私も現在のデッキ(STEINS;GATE)をもっともっと見直していかなければです。
そして追加が近いのでやる気をなくしている場合ではないですね!

こうして日記のネタ探しをしてる間にも「先制防御」や「反射」、オートレベルアップの処理について学ぶことがありました。
これからも楽しくやっていきたいなぁ。

どうぞこれからもよろしくお願いします。
また、STEINS;GATEについても日記を上げたいと思います。

登録タグ: ChaosTCG  STEINS;GATE  東方混沌符  妖々篇  初心者 

あなたはこのブログの 802 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2013/06/26 10:21
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。