2-091 ユージュ
属 性:水
コスト:3
タイプ:フォワード
ジョブ:ライダー
パワー:6000
効 果:
リンク-水(2)
ユージュがフィールドに出たとき、カードを1枚引き、その後手札を1枚あなたのデッキの一番下に置く。
1-137 バイキング
属 性:水
コスト:2
タイプ:フォワード
ジョブ:一般兵
効 果:
バイキングがフィールドに出たとき、カードを1枚引く。
1弾では、ほとんど同じ効果を持った、水属性の「1−142 モーグリ」を使ってましたが、2弾からは「2-091 ユージュ」で「1-137 バイキング」をリンクして使ってます。
・・・「1−142 モーグリ」
1−142 モーグリ
属 性:水
コスト:1
タイプ:召喚獣
効 果:
EXバースト
カードを2枚引き、その後手札からカードを1枚捨てる。
見た感じ結果が同じように見えるし、1コストと3コスト、手札にユージュ&バイキングをそろえることを考えるとモーグリのほうがいいのでは?って考えますが(もざだけ?www)
実際に使ってみると違いがわかります。
・・・手札7枚のときバックアップ1つ使って出してみます。
「1−142 モーグリ」
バックアップ1ダルにして召還、2ドロウして1ドロップ。
手札 :7−1+2−1=7枚
フィールド :0枚
ブレイクゾーン:2枚
「2-091 ユージュ」&「1-137 バイキング」
バックアップ1ダルにして1ドロップでユージュを出す。
1ドロウして手札1枚デッキの下に。
バイキングをリンクで出して1ドロウ。
手札 :7−1−1+1−1−1+1=5枚
フィールド :2枚
ブレイクゾーン:1枚
手札の7枚と5枚の差はフィールドに召還したかどうかの違いです。
この部分を±0で考えたとしてもブレイクゾーンの1枚(2CP)差は大きいです。
「2-091 ユージュ」&「1-137 バイキング」でユージュ出してリンクでバイキング出して2枚ドロウして1枚デッキの下に戻すことも出来ます。バイキングの1ドロウを先に解決してユージュの1ドロウ後1枚デッキの下に戻す。
ユージュの効果を解決してドロウしたカードをリンクで出すことができるので、バイキングより良いカードをドロウする可能性を考えて、もざはユージュのドロウを先に解決してます。
登録タグ: Final Fantasy TCG 大好きなカード
テーマ:FF-TCG | 投稿日時:2011/08/03 00:41 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |