更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2012/05/14 | アクエリアンエイジ | UC黄色 |
カード名称 | 枚数 |
---|
■阿羅耶識 Characterカード |
---|
《導師》 | 4枚 |
■WIZ-DOM Characterカード |
---|
《パフォーマー》 | 2枚 |
■ダークロア Characterカード |
---|
《エルフメイド》 | 4枚 |
■極星帝国 Characterカード |
---|
《ダークエルフメイド》 | 2枚 |
《沼エルフ》 | 4枚 |
《動く石像》 | 2枚 |
■極星帝国 Breakカード |
---|
《エルフ“リルナ・ティル・パルパ”》 | 4枚 |
■極星帝国 Permanentカード |
---|
《騎士の鎧》 | 4枚 |
■極星帝国 Projectカード |
---|
《アブソリュート・ヴァニッシュ》 | 3枚 |
■極星帝国 Fastカード |
---|
《オクタヘドロン》 | 2枚 |
《皇帝の威光》 | 2枚 |
《刹那の見切り》 | 1枚 |
勢力カラー | 極星帝国 |
---|---|
デッキタイプ | パーミッション |
4月に仕事で部署異動になって以来、仕事が仕事で仕事すぎて
アクエリに割ける時間と体力気力をガリガリ削られているのです・・・
通勤時間中に遊ぶ3DS版ファイアーエムブレムが最近の癒し。カルドセプトが待ち遠しい。
まあそんななかでもデッキレシピ作成は月一ペースをなんとか守っていきたい所存。
今回もアンチェイン向けデッキ。
アンチェイン環境の現状として、黄色のデッキをほぼ全くと言っていいほど見ないことと、
緑(レイチェル)の採用が諸々の理由で敬遠されがちで、代わりに白へ採用色が偏ってきているようなので、そこをメタる感じでいこうと思い立って組んでみました。
べ、別にまれかつ杯の為に組んでたんじゃないんだからねっ!
△キャラクター
ブレイクがモンスターアイコンで固まっているので、そこを中心に採用。
雪乃パワコンからの鬼狸狐やゾフィエルには嫌な感じだがいま仕方なし。
○リルナ・ティル・パルパ下+チルフィル・フォン・ベルン
初手からのファクター駆け上がりを重視。
○リルナ・ティル・パルパ上
ほぼ自由枠。腐っても塔多段(4Fサイズ・バインド1・チャージ3)なので一応採用。
○セシリア・カストル・シェード
レジスト白と「目標」スペル封印で、小石川愛美&デジタルフュージョンにドヤ顔したい系男子。
○黄色シルマリル
CIPカウンターとスキル・エフェクト無効化で、ミコト相手にドヤ顔したい系男子。
□アブソリュート・ヴァニッシュ
カウンター不可・バインド不可の除去。
ヤバイ物が場に残ってしまったときにどうにかするためのカード。
□オクタヘドロン
CIP対策をシルマリルだけに任せるのは遅い&重い&枚数不足なので積む。
ついでにルノヴァーラだけならなんとか。
□皇帝の威光
仙術書ブームの中にあって立ち位置微妙なカウンター。
プロジェクトを切れること、ダメージ置き場を肥やせる事にどれだけのメリットを見出だせるか・・・
□スケープゴート・ペンダント
バインド成分不足につき採用。ワンチャンスグラビトンまで見れる。
□刹那の見切り
自由枠。
登録タグ: デッキレシピ スタンダードスタイル アクエリアンエイジ アンチェインスタイル
テーマ:デッキレシピ | 投稿日時:2012/05/14 00:08 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |