紙塵の解剖所~出張版~

カレンダー
<<2011年
05月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ

[2011年05月28日]
グランブルー一応完成(0)

[2011年05月13日]
いよいよ(0)

[2011年05月12日]
レポートではありませんが(0)

[2011年05月10日]
ゴクウ机上論(0)

[2011年05月08日]
どやあ!(0)

最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Rinko
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
グランブルー一応完成
更新日TCGタイトルデッキ名
2011/05/29 カードファイト!! ヴァンガード グランブルー単
グランブルー単
チャート

概要
グレード1以上のユニットをシールドに変換できるキャプテン・ナイトミストを生かしていくデッキ。シールドを持たないグレード3を5000インターセプトのシールドに変換でき、かなり防御力は高いが、デッキ切れという時間制限も存在する。
また、ヴァンガード以外で20000以上を出すことができず、攻撃力があまり高いわけではない。

カード解説
スピリットイクシード
今回のグランブルーのRRR。しかしあまり強くない。
早くスペリオルライドに成功してやっとカード枚数的にはプラスマイナス0。
多く増えたソウルを生かさないと、所詮10000のバニラでしかない。

魔の海域の王 バスカーク
グランブルーのG3ユニットの中で一番マシなユニット。
ダンシング・カットラスの為のソウルチャージ要員で、かつ、グランブルーで唯一21000以上を出せる貴重なユニット。
とはいっても他の同系統のユニットと変わらず、ソウルカウンターブラストは相当巡りがよくないと使えない。あと、このデッキはデッキを削る要因が多いのでデッキアウトには注意したい。

モンスター・フランク
まさかの採用。
コストが重いが、早いターンに発動すると墓地からこのカードを回収するのと、1ターン早いツインドライブで合わせて2枚得するという、かなりいいコストパフォーマンスを誇る。しかし実際は早いターンで発動させてもらえるわけでもなく、しかもドロップゾーンが公開情報ということも逆風となりネタカードとして扱われていた。
しかし、ライバルとなるスピリットイクシードはカードを2枚揃える必要があり、そのうち一枚は必ず自分で引き当てなくてはならず、安定しない。その上遅れて発動すると、カードを1枚損するという痛手を負う。
しかしフランクさんの場合は、フランクさん自身を落とすだけでいいのでかなり楽。2ターン目の時点でダメージ3点受けるのは至難だが、3ターン目にダメージを3点抜けるのはプレイング次第で何とかなる。しかもこちらはカードを消費しない。むしろ増える。
カウンターブラスト3でカード1枚と得すると思えば若干効率が悪いが、カードが減るよりずっといい。スタンドトリガーが発動しない時のドラゴニックオーバーロードの効果もシールド5000分しか働かないので同じようなもんである。

大幹部 ブルーブラッド
グランブルーの貴重なハイパワーユニット。
パワー調整が難しいこのデッキでは非常に重要。

ルイン・シェイド
パワー調整にかなり便利なユニット。このユニットがあるかないかで11000を相手にしたときの戦いやすさが全然違う。
効果を使えばパワーが11000になり、ダンシングカットラスでも案内するゾンビでも16000に到達する。サムライ・スピリットと組み合わせて16000と無駄がない。
墓地肥やしとしても働かないことはないが、デッキアウトが恐いのでできるだけ使わないで行きたい。

キャプテン・ナイトミスト
このデッキの主役。間違いなくグランブルーのキャプテン。
グレード3をシールドに変えたり、非力なグレード1を戦力に変えたりととても器用。このカードを使い回すだけで格段に防御力が上がる。
ただし、パワーが低いので、相手にもよるがロマリオあたりと組み合わせていきたい。

伊達男 ロマリオ
バスカークと組み合わせて20000にしたり、ナイトミストと組み合わせて16000を作ったりする。用途が広い。

サムライ・スピリット
単純にパワーを上げることが可能で、ルインシェイドと組み合わせて16000を作るのが主な仕事。

イービル・シェイド
グランブルーで唯一20000以上を作ることができるカード。
効果は強力であるものの、デッキ消費が激しいので、墓地に落ちてほしいカードがある時か、相手のダメージが4点くらいの時に使う。

突風のジン
強いはずなのに他に強いG1が沢山あるせいで何故かデッキに入れられない不思議なカード。
グランブルーの場合グレード3はナイトミストで処理できるので、最後の局面でどうしてもナイトミストで処理できなかったG3を処理するのに使う。

ダンシング・カットラス
グランブルーだからこそ強いカード。
パワーは異常に低いが、ナイトミストやサムライスピリットに変わることができるので、単純にカードを一枚引きながらユニットを並べることができる。これが非常に強い。
また、ソウルにあるナイトミストやサムスピをドロップゾーンに落せるので、それを見越したプレイングも必要になってくる。

案内するゾンビ
このデッキのファーストヴァンガード。
5000ブースターとして普通に働き、ルイン・シェイドの後ろで頑張ってもらったり、サムスピになったり、ソウルになりつつドロップゾーンを増やしたりする。邪魔な時はデッキと相談してソウルにせず、あえて退却させる必要もある。
選択を誤らずにうまく運用していきたい。

荒海のバンシー
事故回避に使えるうえソウルを増やせる優秀なカード。
手札にG3がない時にバンシー効果+ダンシングカットラスで2枚ドローは良くある。

ちゃっぴーは入れると戦力が落ちるし、ネグロマールは入れると事故率が上がるので入っていません。スケルトンの剣士は強いことは強いのですがいかんせんパワーが足りずに負けるパターンが多い。
まあ、発売直後のデッキなんでそんなに参考にはならんかもしれません。

登録タグ: カードファイト!! ヴァンガード  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 571 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/05/28 22:11
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。