あにちゃま日誌


ToCaGeではChaosの話題を中心に更新中。

プライベート的なネタはmixiの方に書いてます。

コメントとかフレンド申請とかはご自由にー

カレンダー
<<2011年
06月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あにちゃま
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【カオゲ】今日のカード【キャラ2種】

今日は金曜日じゃないのに2枚更新の日!

作品名としては「STEINS;GATE & CHAOS;HEAD」なんですが
なんかよくわかりませんが個人的に「カオヘ&シュタゲ」って言ってしまいます。

そんなわけで
STEINS;GATE & CHAOS;HEAD
 ↓
カオヘ&シュタゲ
 ↓
カオゲ

この略称で今後は書いていきたいと思いますwww
他になにかいい略称があればそっちにしたいとは思いますがww

"ラボメン"因果律のメルト「牧瀬 紅莉栖」RR
ATK 4/+2 DEF 4/+2
【登場】自分のフレンド1体を控え室に置く
【自動】このキャラがガードキャラに選ばれた時、カードを1引いてもよい。
【Main:パートナー:ターン1回】自分の手札の<OS:ニトロプラス>のカード1枚を控え室に置く:以下の効果から1つを選択して発動する。
・目標のエクストラキャラではないフレンド1体をレストする。
・自分のデッキの上から3枚までを見て、好きな順番で山札の上に戻す。その後、カードを1枚引いてもよい
・ターン終了時まで、このキャラは「貫通」を得る



1枚で3度たのしめる助手。
能力値的にはパートナー候補といった感じですかね。

能力は手札1枚捨てれば3つの中から能力を選べるというもの。
ガード1ドローがついているのでコストはあってないような能力と割り切ってもいい気がします。

効果1:目標のエクストラキャラではないフレンド1体をレストする。
 RR蒔菜と同じ能力。
 草壁やスキル無効といったキャラを裏に出来るのは優秀

効果2:デッキを3枚みて並び替えてから1ドローしてもよい
 迷ったらこの能力。効果でドロー出来るので手札の増減はナシ。
 「ドローしてもよい」なので並び替えて引かないことも可能。
 理論上は3枚目に嫁を仕込み続けることが可能なので相手にすると地味にめんどくさい

効果3:ターン終了時まで、このキャラは「貫通」を得る
 貫通については言うことナシ。
 使える時に使って確実にダメージを与えていきましょう。

これ1枚だけで見るととても優秀なカード。
ステータス的にも最近の流行の4+2/4+2なわけですが永続なりで嫁を強化できないと同じステータスのイカロスやこのみに劣ってしまうのは事実。
周りのフレンド枠に期待したいカード。

"ラボメン"透明のスターダスト「椎名まゆり」RR
ATK 5/+1 DEF 5/+1
【登場】自分の【表】のフレンド1体を控え室に置く
【自動】このカードがアタックキャラに選ばれた場合、カードを1枚引く。
【Battle:パートナー:ターン1】自分の手札の<STEINS;GATE>のカード1枚を控え室に置く:
自分の<STEINS;GATE>のキャラ1体は攻撃力と耐久力が自分の<STEINS;GATE>のキャラの体数分上昇する。この能力はバトルに参加していても発動できる



RRだけあってもう1枚の嫁候補。
能力を使わないとLv4でも9/9と貧弱なステータス。
これを嫁にするかどうかはフレンド依存なのが明確すぎる…

登録タグ: Chaos  STEINS;GATE & CHAOS;HEAD  今日のカード 

あなたはこのブログの 251 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/06/27 16:51
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。