あにちゃま日誌


ToCaGeではChaosの話題を中心に更新中。

プライベート的なネタはmixiの方に書いてます。

コメントとかフレンド申請とかはご自由にー

カレンダー
<<2011年
04月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あにちゃま
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【Rio】今日のカード【RRミント】

仕事終わったー

これでこの瞬間からGW開始www

さて、明日にはフラゲできるRioのブースター。

実質最後となる今日のカードです。

楽しくお散歩「ミント・クラーク」 RR
ATK 4/+2 DEF 4/+2
【登場】[自分の<OS:Rio RainbowGate!>のキャラ1体を【表】↑から【裏】↓にする]
[自動]自分のバトルフェイズ開始時、ターン終了時まで、このキャラは攻撃力と耐久力がこのキャラ以外の自分の<OS:Rio RainbowGate!>のキャラの体数分上昇する。



RR咲畑梨深やRR御剣冥夜と同じような能力のミントです。

パッと見た感じだと無難に使いやすい嫁候補ってとこですかね。
特徴こそないですが光属性なので相性のいいカードも多そうですし。

んでは能力について。

自分のバトルフェイズ限定ですが自分のほかのRioのキャラの数だけステータスが上がるというもの。
同じような能力のキャラと比較してみると

RR咲畑梨深 5+1/5+1 【永続】自分の場のギガロマニアックスの数
RR御剣冥夜 6+1/6+1 【自動】バトルフェイズ開始時自分の場の他の"A-01部隊"の数
RR椎名深夏 6+0/6+1 【永続】自分の場の他の"制服"の数

こんな感じですかね?
(カードプールの知識があまりないので漏れてるとは思いますが…)

仮に嫁として使ったとして
RR梨深 Lv4 9/9  +5/5
RR冥夜 Lv4 10/10 +4/+4
RR深夏 Lv4 6/10  +4/+4
RRミントLv4 12/12 +4/+4(自ターンのみ)

自・相手ターンのステータスを比較すると合計値はほとんど一緒ですね。
そう考えれば無難に嫁として使うことも出来そうです。
【永続】ではないので永続無効に引っかかりませんし
相手ターンは上昇こそないもののそこそこのステータスは維持できている気はします。

そして上で上げた他の3種と比べて一番優れている点は
上昇の条件がOS:Rioのキャラクターという点。

RR冥夜なんかはR悠陽やEX夕呼&ピアティフを展開すると上昇の対象にならないのに比べ
ミントはネオスタンで組めば確実に上昇対象になるのが魅力。

"A-01部隊"単で組みますか? それともシステムキャラは特徴はずして組みますか?
と、言った悩みがまったく起きないのは構築の幅がかなり広がるかと思います。

極端な話、現状の理想論ではありますが
自ターンにRRミント Cリンダ Uリオ、他は水着×2とすれば
ミントが12/12 能力で+4/4 Cリンダで+3/+3 Uリオで+2/+2 合計21/21だぜヒャッッハーが可能。
相手ターンでもCリンダの能力を使えば17/17までは育ちます。
ミントがLv1でも自ターンが15/15.相手ターンが11/11まで行くわけです。

これが弱いわけはない。
まー場が完成すればの話ですがw

フレンドとしての展開を考えてみても
登場コストは控え室に行くわけではないのでエクストラ化や【乱入】コストにすればデメリットなし。
最大フレンド枠でも8/8までは育つので十分なアタッカーにはなります。
相手ターンでは能力が発動しないのでブロッカーにはならないのが残念ですが。

"水着"で組むならRRリオが安定かなーとか思ってましたが
このRRミントはRioで組むならどのデッキでも嫁にできる可能性が高いのはいいですね。
逆に言えば相手の嫁がRRミントだったとしても
2~3ターンまではどのタイプのデッキかが判断しにくいということ。

なんか今回のRioも構築が楽しくなりそうな予感がしてイイネ!


とりあえずは明日購入して秋葉でデッキ作成。
30日の秋葉ゲマズのフレッシュカップに予約をしているので
遊びがてらRioで参加してみるかなー

登録タグ: chaosTCG  Rio  今日のカード 

あなたはこのブログの 350 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/04/28 15:57
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。