あにちゃま日誌


ToCaGeではChaosの話題を中心に更新中。

プライベート的なネタはmixiの方に書いてます。

コメントとかフレンド申請とかはご自由にー

カレンダー
<<2011年
04月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あにちゃま
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【グリザイア】横浜アメニティ【タイトルカップ】

今日はグリザイアのタイトルカップに参加するために横浜まで行きました。

ってか、実は昨日も行ってたんですけどねw

2日連続で横浜までいってるとかバカらしすぎるwww

参加者は9名。30分一本勝負でした。

今回使用したデッキはR蒔菜。

大会で使うのは初めてなので構築の参考になれば収穫アリでした。


1回戦:TD由美子 勝ち
 相手がすぐにTD雄二を出してきたのでイベントを使われると場面が崩壊する状態。
 バトル外ダメージ軽減が出てこなかったのでTD天音+赦しのチケット・RR一姫でビートをしかける。
 最後に相手がイベントを使ってしかけてくるもののキャンセルできたので耐え切って勝ち。

2回戦 Rみちる 負け
 セットカードを割ればいいんじゃね?→割れませんでしたorz
 相手にもダメージは通していったんですがLvアップが遅く貫通ダメで負けました。

3回戦 RR幸 勝ち
 身内戦。お互いデッキの中身はほぼ把握済み。
 相手のタワーの妨害のためにU幸を展開したかったが展開できたのはすでにタワーになってから。
 中盤までもTD天音&蒔菜がいるためバトル外ダメージが通らない展開。
 お互い耐久の状態になってるうちに時間切れ。
 お店のルール的に強制引き分けだったんですが嫁のLvやデッキの残り枚数を考えて勝ちを譲ってもらいました。
 一応、その後プレイを続けたもののなんとか勝利


結果 2勝1負 同率3位
 同じオポーネントの方がいたのでじゃんけんで権利書を奪い合うことになりました。

→勝利

そんなわけで権利書を獲得して帰ってきました。

パラメーターチェッカーは当然のようにはずれ。

いろいろと構築に対する収穫はありましたが
当面の目標はこのデッキの安定した勝ちパターンを考えることですかね。


大会後はお店で参加者同士でゆっくりしてから秋葉原へ。

秋葉で友人と合流してブラブラ散策→夕食→帰宅→夕食の流れ中です。


ちなみに横浜でのデッキの使用傾向ですが
RR幸×3
RRみちる×1
R蒔菜×2
TD由美子×1
Rみちる×1
R一姫×1

ちなみに優勝者はRR幸。2位はR蒔菜でした。

登録タグ: chaosTCG  グリザイアの果実  タイトルカップ  大会レポート 

あなたはこのブログの 230 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/04/09 21:45
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。