まぁ5神を出すなんて神がかったことはしませんよ?
元ネタは漫画DMのピクシー氏です。
とりあえず進化できたときのワクワク感がたまりませんw
相手はたいてい絶望しますがw
5色ビッグバン・アナスタシス
白
魔光王機デ・バウラ伯 2
雷鳴の守護者ミスト・リエス 1
霊騎コルテオ 2
光神龍ダイヤモンド・グロリアス 1
青
蒼狼の始祖アマテラス 1
エナジー・ライト 2
サイバー・ブレイン 1
黒
ヤミノサザン 1
赤
隻眼の粉砕脚ポン吉 3
ボルシャック・クロス・NEX 1
緑
大冒犬ヤッタルワン 4
超神星ビッグバン・アナスタシス 3
母なる紋章 1
母なる星域 2
多色
霊王機エル・カイオウ 3
護精霊騎ヴァルチャー 2
深塊封魔ゲルネウス 1
腐敗無頼トリプルマウス 2
鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 2
龍仙ロマネスク 1
血風聖霊ザーディア 1
極仙龍バイオレンス・サンダー 2
陰謀と計略の手 1
とりあえずポン吉が神すぎますw
進化元かつ除去も出来てパワー2000って・・・・・・
Sトリガー付いてるのがおかしいと思えるよ。
とりあえずカード解説?
魔光王機デ・バウラ伯
進化元
呪文は少ないがそれぞれが強力なカードなんで。
序盤の速攻を耐える為にも。
霊騎コルテオ
進化元
このデッキの数少ない攻撃を止めるSトリガー。
手札に来たら腐りますけどね・・・・・・
光神龍ダイヤモンド・グロリアス
ビッグバンで最後に出せば他のクリーチャーは全て攻撃可能に。
エル・カイオウなんかも殴れるようになるのは、
キリューには無い利点。
蒼狼の始祖アマテラス
数少ない呪文を引っ張ってくる為のカード。
星域を唱えて自分はマナに行ってくれる。
手札が少なければライトやサイブレを。
ヤミノサザン
色合わせのSトリガー。
クリーチャーなのでデーモン・ハンドよりもこっちを。
グレイブ・ディールの方が良かったかもしれない。
隻眼の粉砕脚ポン吉
このデッキの神。
進化元、除去、Sトリガー
強いことしか書いてない。
マーシャルタッチで戻すクリーチャーもコストが軽いからほとんど気にならない。
ボルシャック・クロス・NEX
ビッグバンで出てきたらいいな。
ロマネスクがいるので素出しも出来なくはない。
超神星ビッグバン・アナスタシス
デッキの核。
「召喚する。」なので、マナがあればヴァルチャーとゲルネウスのO・ドライブを使うことも出来る。
5枚クリーチャーが捲れればテンションはMAXだぜw
母なる紋章 母なる星域
これがあるからマナにビッグバンやサンダーを置けるよね。
鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス
ビッグバンで最後に出せば総攻撃が仕掛けられる。
序盤に引いたら色あわせ。
龍仙ロマネスク
5色で重いカードを使うなら入らない理由が無いよね。
サンダーの進化元にも使えるし。
極仙龍バイオレンス・サンダー
ビッグバンで捲れれば最高!
でも結構進化元が出てない・・・・・・
たまに星域で出てきてそのままフィニッシュしてしまうことも。
1枚はクイーン・アルカディアスでもよかったかもしれない。
陰謀と計略の手
流行の超次元対策。
アマテラスで唱えられます。
こんなもんでしょうか?
こんなカード入れればいいよ等、
アドバイスあればよろしくお願いします。
登録タグ: デュエル・マスターズ デッキレシピ
テーマ:DMデッキレシピ | 投稿日時:2010/09/05 23:12 | |
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
洸 さん | [2010/09/05 23:29] |
|
ご存知だとは思いますが一応。 とりあえずルール的に、トリガー能力であるキリュー、グロリアスの能力はアナスタシスの能力解決に割り込めませんので、最後に出したかどうかは関係無いです…… アナスタシスに究極進化入れたくなる自分は多分回らないシンドロームですw |
フィーカス さん | [2010/09/06 00:02] |
|
>kouさん トリガー能力も出した順番に関係あります。 たとえばキリュー・ジルヴェスとダイヤモンド・グロリアスがビッグバン・アナスタシスで同時に出た場合、どちらを先に出したかによって攻撃できるクリーチャーに変化が起こります(キリューを先に出したなら、ダイヤモンド・グロリアスはキリューが場に出た時点では「場にいなかった」扱いになるため、攻撃できません)。 効果の解決は、ビッグバン・アナスタシスの効果解決後に好きな順番に解決、となりますが。 |
むっし さん | [2010/09/06 00:49] |
|
>kouさん やはり最後に出さないと攻撃できるようにはならないかと。 ヘヴンズ・ゲートでシリウスとエイヴンを出すとします。 シリウス→エイヴン の順で出すとシリウスは攻撃できますが、 エイヴン→シリウス の順だとシリウスも攻撃できないという裁定だったと思いますのでそれと同じ理屈かと。 >フィーカスさん やはり最後に出さないと攻撃できるようになりませんよね? |
洸 さん | [2010/09/06 01:23] |
|
トリガー能力は解決タイミングで能力処理するはずだと思うのですが…… 天門→エイヴン→エイヴンで両方攻撃可能という制定や、一時期のアルファキリコの動き(グロリアスの解決をキリコループ終了まで待機させる)や、バベルギヌスでグロリアス釣ってグール解決→グロリアス解決等のコンボ等、説明がつかなくなる事が多すぎるような…… またキリコで順番がオロチ→PGとなった場合、オロチの対象にPGが選べない事になりますが……(トリガータイミングに居なかったクリーチャーは効果影響を受けないとした場合) 屁理屈に聞こえるかもしれませんが、トリガータイミングで能力をチェックまで(解決はしない)するならば、例えばブライゼナーガで盾を戻した際、盾にリクが4あったとすると、トリガー時の盾をチェックすればよい事になって、盾が4になってしまいます…… これは不自然かと…… 解決タイミングでチェックなら盾は2を越えませんが…… 、 シリウスとエイヴンの制定は初耳ですので調べてみます。 長文失礼致しました。 |
洸 さん | [2010/09/06 01:43] |
|
連投申し訳無いです。 事務局確認ではありませんが、VaultさんのQ&A記録によりますと、 CIP能力の対象チェック、解決が共に「場に出た時」から「解決時」に制定変更されているようです。 詳しい制定変更はそちらを御参照下さい。 とりあえず、最新の制定ではキリューやグロリアスを出した順番に関わらず、解決時にバトルゾーンに存在するクリーチャーは殴れるようになるみたいです。 |
むっし さん | [2010/09/06 01:54] |
|
見てきましたがそうみたいですね。 う~ん・・・・・・ ややこしい・・・・・・ お騒がせしてすみませんでした。 |