![]() |
ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」発売!! ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」発売!!まずはトライアルデッキで展開された、ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」。ビギナーのために、トラ... |
ついに出ましたね、エヴァンゲリオン!
10日に、何の気なしにホビステ(というかLOOP)に足を運んだら、UFOキャッチャーの前で店長に捕まって
「エヴァ買いに来た?」
とショップまで連行w
レジで店員さん達が頑張って開封作業してましたwww
雑談しながら開封作業を見守っていました
「アスカ多くないっすか?」
「赤はアスカ以外にキャラいないからでは?」
「なるほど」
「というかマリとレイ意外興味ねぇ。ところで今回のサインカードは誰さん?」
「今回はサインじゃねぇ! ネルフのロゴマークだ!!」
「嬉しくねぇぇぇぇ!」
ところで、そんなさなか、ちょっと気になるイベントカードを発見
セカンドインパクト 3Lv 7Cos 黄色
(意訳)3Lv以下の全てのキャラをストックに送る
・・・オイ!
超電磁砲のキャラとレベルUP応援の乗った3Lvキャラ以外は死ぬ
≒相手は死ぬ
自ターンの始めに打つと、7ストック消費だが最大5ストック溜まるのでそれを利用すれば前列3枚くらい出せるはず
で、相手は場のキャラいないのでダイレクトアタック×3
よって相手は死ぬ
というか、相手の2Lv2Cosどころか3Lv2Cosまで殺せるとはどゆこと!?
最大5ストック溜まったとしても、2Cosのキャラは3枚並ばないんだよ?
う~ん、超電磁砲の「幻想猛獣」に次ぐ、という意味でも、まさにセカンドインパクト!
個人的には、
(相手高圧縮時)セカンドインパクト~いつもの光景~やりこみ大将みゆき
というコンボが脳裏から離れないw
(詳細:セカンドインパクトで相手のストックを溜めた状態でいつもの光景を打つことで相手のCXを全てストックへ送り、ソウル51のやりこみ大将みゆきで殺す、というコンボ)
まぁ、やりこみ大将持ってないんでできないんですけどネ♪
だれかやってプリーズ!
登録タグ:
テーマ:日記 | 投稿日時:2010/12/11 23:45 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年12月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
![]() |
TP さん | [2010/12/13 19:40] |
やりこみ大将がそんなことで出来ると思ったら大甘です。7コストで最大相手の5ストック溜めるのに使う? そんなことしてるストックあったらまだまだすることが(ry いつもの光景やりこみ大将は誰でも考えますけど、その難しさは酷いもんですよ?簡単な話、ユタカさんの書いたそのコンボだけなら、相手は「一枚も」ストックにCXを送っていないかつ、相手の控え室にも「一枚も」CXが無いことが条件です。それを満たせなかったらリフレッシュ後のシャッフルした上の方にCXが固まるのを祈る運ゲー。 専用デッキで昔かなり良いものは出来たのですが、結局の所、相手がそのコンボデッキだって見切られたら絶対に成功しません。 何故かって光景はストックを相手に溜めさせなければ成功しない。 なら相手はどうすればいいかって相手が決めてきそうなタイミングで自分で起動効果無駄に使いまくるなり、もしくは圧殺アンコール繰り返してストック削ってしまえば絶対に成功しません。 夢は見ますが実現できないデッキの一つですね。 でもまぁあのあきさくさんと二人で考えたやりこみデッキはストック削りの対策とか出来ない相手にはかなり成功できるレベルまで仕上げれたものなんですが。 まぁ小川シエスタ無いとどうにも出来ませんが。 後セカンドインパクトは正直全然強くないと思います。。。特にメリットというメリットが。。。近いものでもフェザーマンのほうがまだいいんじゃないかっていう。。 |
![]() |
ユタカ さん | [2010/12/13 23:25] |
>>TPさん コメントありがとうです うん。自分も同じ結論ですw そして、おそらくセカンドインパクトは二度と日の目を見ることは無い……不遇な子! ちょっと気になったので書いてみただけなのでした; ところで、なんかエヴァ不遇じゃね? 気のせいかしら?? |