カード名 | 《キルシュの暗殺剣士》(カードNo.1C-087) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 魔 | 英雄点 | レベル/リミット | 2 | ||
カード種別 | ユニット | 即時召喚 | 可能 | 種族名/種類 | ダークエルフ | |
攻撃力 | 2 | 防御力 | 2 | 進軍タイプ | 歩行 | |
スペル | アイテム | ■ | タイプ | |||
イニシアチブ | +1 | ディフェンダー | チャージ | |||
コスト | 耐性 | ブロック | I | |||
効果 | ||||||
イラスト「金田榮路」 | フレーバー | モンブランはくるくると空中で回転した後、まるでムササ ビのようにマントを両手両足を使って広げ── 「げ! こっちこないでよ! エロぐるみ!」 わざわざアーニャの胸元めがけて飛び込んだ。 あたりに響きわたる、アーニャの悲鳴に似た声。 それは当然、周囲にいる暗殺者にも聞こえるわけで。 ある召喚術師の回想 |
2レベルダークエルフです。他属性にいるイニシアチブ付きアイテムユーザと基本スペックは同じですが、ブラッド・ソードとマドゥの効果対象になる分便利な印象。
もちろんダークエルフなのでキルシュのコストとしても使えます。
ダークエルフは特別早い種族では無いですが、能力的には先攻を取りたいので少しでもイニシアチブが付くのはありがたいです。
ダークエルフに限らずアイテム入りの魔デックを組むときには是非。
登録タグ: モンコレ モンスター・コレクションTCG アルフレアの不死鳥 全カードレビュー カードレビュー
テーマ:モンコレ―カードレビュー | 投稿日時:2011/10/08 15:24 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |