電撃ドットコムの記事で、レベルの話をしたのでそのあたりの話。
現時点の設定はどうなってるか不明ですが、元々の設定だと
レベル=ユニットの大きさ
リミット=地形の広さ
になってました。
「路地裏」のような狭い地形にはドラゴンや巨人は入れなかったり。
大きさの基準は特に説明されてなかったと思いますが、私の感覚として
レベル1:小動物、小型昆虫、妖精など
レベル2:人間
レベル3:騎乗した人間
レベル4:大き目な動物。象とか。
レベル5:巨人
レベル6:一般的なドラゴンくらい。
レベル7以上:怪獣
くらいのイメージ。だいたいこの基準で作られていると思います。
例外もありますけど。
トライアルだと、
ゲオルギウス→普通よりかなり巨大なドラゴン
ラインズベル→小型の竜(馬よりちょっと大きいくらい)に乗った人間サイズ
フリスキー→だいたい人間サイズ
猫又→トトロくらい?
という感じでだいたいOK。
ドラジェだけ人間サイズのはずなのに大きいのは剣振り回すスペース空けてるせいですかね?危なくて近寄れないとか。まさか象くらいある巨人てことは無いですよね・・。
レベルでもコストでもルールとしては変わりないけど、こういう要素も考えてプレイするとまた楽しい。(世界観の話の時も言ってたような気がする・・)
召喚するとき、このユニットはこのくらいのサイズだな~とか考えるとずいぶん印象が変わったりして面白いのでお勧めです。
スモーカーとか人間と同サイズのトカゲなので実際結構怖いですよ。
登録タグ: モンコレ モンスター・コレクションTCG 雑記 世界観
テーマ:モンコレ | 投稿日時:2011/08/13 12:36 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
ニット さん | [2011/08/14 07:58] |
|
初コメントです。
モンコレにおけるレベルの概念ですが、確か、世界観的にはサイズ以外にそのユニット自体の持つ存在の大きさ?みたいなものがあったはずです。 同じ種でも強い個体はレベルが高かったり。 ドラジェなどはその例かと思います。 まあ、身も蓋も無い言い方をすれば、実際のところはゲームバランスで決めているでしょうから、多少の例外は存在していると思いますけどね。 |
TASUKU さん | [2011/08/14 08:50] |
|
ニットさん。書き込みありがとうございます。
なるほど、存在の大きさもあるのですね。そちらは知りませんでした。 Aレギュの黄金樹の勇者とか、Gレギュのマフィンとかのレベルが高いのが疑問でしたが、これを聞いて納得しました。 |
双魚宮(ピスケス) さん | [2011/08/14 15:30] |
|
|д゚)チラッ
|-`).。oO(今日のカードの・・・) っ゚д゚)っ 今日のカードいつも楽しく拝見させていただいてます。 o(´∀`)o レベルってユニットの(存在の)大きさと関係があるんですね・・・ あまり意識したことが無かったです。 1,3,5,7のユニットは・・・ 7のユニットは、今日のカードの『不死鳥エスメラルダ』と『無垢なる混沌』しか知らないですが、奇数レベルのユニットって少ないものなんでしょうか? トライアルデックだと地形リミット10、8になるから使いやすさから偶数ユニットになってるだけ? > 「路地裏」のような狭い地形 リミット8より小さなリミットの土地?があるんですね・・・ |
TASUKU さん | [2011/08/14 16:14] |
|
ブロッコリー時代は逆に奇数ユニットの強い環境でした。その反動か、今回は偶数が大目ですね。
リミット8より小さなリミットの地形は、ブロッコリー時代にはレベル5の「トンネル」というカードがありました。強制張替えができたせいで、強すぎるということになって制限カードになってしまいましたが。 「路地裏」はさらに昔のカードで、特別な効果はありませんが、レベルが3でした。最近は小さい地形はあまり出さない傾向ですが、これはこれでなかなか使ってみると楽しいんですよ。・・残念ながら、現在は使えないカードですが・・。 >|-`).。oO(今日のカードの・・・) なんでしょう・・ドキドキ |