There are no days, no nights.

そんな館に、彼女は“い”た。

~さあさおいでなさい、イヴァルディの息子達。我に相応しき槍を与え賜え~

神槍-Spear the Gungnir-

カレンダー
<<2010年
06月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント

[2011年11月15日]
【雑記】色々とご報告を(8)

[2011年08月21日]
とーきょー(6)

[2011年08月05日]
あっぷだうん。(4)

お気に入りブログ
ユーザー情報
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
今日のカード+ボーダーライン考察

独り言だと思って見てください。

桜野くりむ/アカちゃん
パートナー:杉崎鍵/エージェント?
1/2000/4000
生徒会/ヒロイン
リングの"クールキャラ"か"エージェント"を称号に含むキャラをベンチからパンプ+500/+500。



う………ん……


まず他のパンプキャラが水とか指定してるのに、対象(おそらく)2つて……

スペック……2000/4000て。





……Vスパにおける攻撃力は、デメリット無ければ基本4000上限です。つまり4500が1つのボーダーライン。


と、いうわけでちょっとボーダーについて真面目に考えます。




攻撃力で多いのは、

基本
2000
2500
3000
3500

重いor条件付き
4000
4500

デメリットアタッカー
5000


これらの数字を1、2、3倍した数値を並べ、最高防御力8000以上を消すと(8000で殴れば、基本は皆死ぬ為)、こうなります。


2000 4000 6000
2500 5000 7500
3000 6000 ----
4000 ---- ----
4500 ---- ----
5000 ---- ----


ここで防御力3500以下はあまりいないので(稀にありますが)除くと、



4000 6000

5000 7500

6000 ----

7000 ----
4000 ---- ----
4500 ---- ----


となります。つまりここより上だと嬉しい、という防御力。

そしてこの数字より大きければいいのですが、7500を防御に持つキャラは少ないです。つまり次は8000。

よって導かれるボーダー防御力は



4500 6500

5500 8000

6500 ----

8000 ----
4500 ---- ----
5500 ---- ----

つまり、
4500、5000、5500、6500、8000がボーダーライン。(因みに5500や6500をちょうど出せる組み合わせは無い為、5500=6000、6500=7000と言えます。パンプ使わない限りは。)



となるため、

やっぱり4000と4500には大分差があるなあ……。

あ、4500と5000の違いは4500アタッカーに1パンかどうかだけだった。


なんで判定基準は
4500、5500、6500、8000ですね。


最初「こんなん考えなくても解るじゃん4000と4500の差なんてww」とか思ってましたが、6500ボーダーは気付かなかった……

……と、いうことは昨日の凛の弱いところはレベ3なのに6000なとこだ!
とか言ってみます。6000=5500と思うと、レベ2並の防御なんですね。

なるほど……

レベ1…4500
レベ2…5500
レベ3…6500
レベ4…8000

を満たすと好評価ってことか。


※追記。
初手に限ると5000で始めから安定して殴れるキャラはいない+初手潰しで有名な真璃が4500なので、ボーダーは5000ですね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 228 番目の読者です。


テーマ:考察投稿日時:2010/06/23 19:56
TCGカテゴリ: ヴィクトリースパーク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。