my pace is yourstyle.

'10 講習会から始めたVSプレイヤーだったが、'12年春以後はプレイヤー活動を完全に停止。
その後、VS公式が終了を宣言した事でTCG熱も完全に冷えきり、ココでの活動も休業中。

 開店休業完全放置中につき2015年以降TCG関連の活動は行動していません

カレンダー
<<2010年
07月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
Int.K
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
7/17 大会4連戦…なのか?

というよりかはショップ大会3回って見るべきかも?

この日は秋葉原2連戦と八潮2連戦。

秋葉原2連戦から
ファイヤーボール:迷い猫トライアル
8人のスイスドロー3回。
1回戦:月心さん 10-8で敗北。
2回戦: 8-10で勝利。ようやく初勝利。
3回戦:エフェンくん 8-10で敗北

ようやく初勝利はゲットしたけど…やっぱりトライアル2セットは必要かもね……

アメドリ:サマーファイト

使用デッキ:(試行錯誤版)ブレイド

15人のスイスドロー4回戦。というか、この人数では上位3人に入らないとパックがないということだったけど…知り合いが多いって(滝汗

1回戦:生徒会デッキ 8-10
終盤のグランマサーチでアリス(プリマ称号)をサーチして勝負あったかな?

2回戦:知合いYさん G's 8-10

またしても店員の悪運の強さがでてしまった…公式試合でよく戦うのに、

というか、Yさんのデッキはちょっと事故っていたらしいからな~助かったというべきなのか??

3回戦:知合いTくん 黒ウサギデッキ 10-8
序盤にガチャペンがいなくなっては戻るを3回繰り返し…で結果は惜敗。勝っていれば決勝戦だったのにな~( ;ω;)

(んでプレイ後談。)ガチャペンの効果でプレイ制限がかかってた事からキャラフェイズで同一名のカードが出せなくて苦労したとか。

4回戦: セガデッキ 10-5
引きが酷すぎて何もいえません。というか、最初の2試合でオーバーヒートしてしまったか?

結果は2勝2敗、パックは獲得なし。
試合終了が14:50。まさかの2時間大会に予想外だったため大会後(実際にはフリーの試合終了直後)即撤収してTXで八潮に移動。

んで、なぜか1人で行くことになるのかな~と思ったらエフェンくんまで来ることに…

八潮終着のTXで改札を抜け、草加駅行きのバスに乗り込んで草加市寄りに移動。
試合開始5分前に到着という本当に時間ギリギリ・・・

ということで、16時から八潮で対戦…する事になったようです。
しかも、屋外。

ショップ大会:3人、総当り。
1回戦:試合観戦
2回戦:エフェンくん ヴァルキュリアデッキ。 9-10
たしか、真打ち出して勝利だったかなと。
3回戦:迷い猫トライアル 9-10
やっぱり真打ちでしたね。

迷い猫トライアル:4回戦スイスドロー2回戦。
1回戦:エフェンくん7-10
制服の希が2枚ベンチに置かれていたから、攻撃力があがってガンガンアタックしましたね。こういうのをもっと頻繁にいけば勝てそうなんだけどな~
2回戦:9-10で辛勝。
というのも、アタック順番が逆だったら負けてた…
巧と家康(×2)を持ってて、大五郎がリングインしてたところをパートナーブロックできたんで…

公式ではないけど、3回戦:9-10
相手のベンチが大五郎3枚で家康でのパートナー3タテがあったのに対し、コッチは試合の最後で巧がベンチ3枚(千世がリング)でパートナー3タテ逆襲という…。というか、迷い猫でドッチのプレイヤーもベンチ全員が男性陣で固まるというのは容易ではないだろね…(そこかい)

八潮の大会は共に優勝したため、ドッチもPRカード2枚獲得。このおかげで迷い猫トライアルのPRカードは5枚目を確保。これで迷い猫トライアルはPR4積みで戦えるよ~

ちなみに、八潮で迷い猫始まる前までのフリーでエフェンくんとやったんだけど…ドラゴンシリーズの某デッキと連戦したけど、やっぱりガチャペンが刺さりまくってたようです。
ガチャペン効果、本当に恐ろしいくらいの効果が出たもんだ。
迷い猫のブースターが出たらどうなるんだろ…(滝汗

さてと、今日は14時から新宿で大会参加予定だけど…昼寝してたら家でグッタリするかな。

登録タグ: ヴィクトリースパーク  大会レポート 

あなたはこのブログの 184 番目の読者です。


テーマ:Vスパ(店舗別大会関係)投稿日時:2010/07/18 11:34
TCGカテゴリ: ヴィクトリースパーク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。