べにすずめ日和

ヴァイス(主にアイマス)に関する日記を書きます。
初心者なのでお手柔らかに

カレンダー
<<2010年
02月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
べにすずめ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
PRあずささんついでに考えてみた

アイマス青Lv0の前衛について。



・ボーカリスト千早---------------------------------------------
・ほのかにセクシーあずさ
二重応援や個別にシナジーがないLv0バニラは現環境だと厳しいです。
よほど色とかで困らない限り効果持ち2500とかの方がましな気がします。



・クールでストイック千早---------------------------------------
先手1ターン目なら強いかもしれないけど、それ以降はただの2500なので……
4積みしないと使う機会なさそうだけど、4積みしたくないカード。



・方向音痴あずさ-----------------------------------------------
生存能力が高く打点調整ができる優秀な能力。
デメリットも大きいけど、単純な確立だとそんなに発動しないし、壁ぐらいにはなります。
ただ、終盤を考えるとあまり積みたくないカードです。



・ドレス姿の律子-----------------------------------------------
手札交換。
アイマス環境なら効果の縛りはないようなものです。
1ターン目のクロックドローでLv2とかを引いたときに活躍します。



・ちょっぴり不思議 絵理-----------------------------------------
毎ターンアタック前にデッキトップ確認でCXならキャラ除外と
実に凶悪な除外能力(味方に対して)
リスクに対してリターンが少ない気がするのは私だけでしょうか?
いや、

リスク :毎ターンキャラ除外の可能性・要対応カード
リターン:手札交換・3500・キャラ絵

こう考えれば大体同じぐらいですね。
尾崎さんがデッキトップ確認能力を持っていれば……



・合同レッスン絵理---------------------------------------------
こいつが活躍するであろうLv0時は場にキャラ4枚出すのはつらいし、
Lv1以降だと実質ソウル+1見たいな物だから2体レストしてまで使うのはつらい。
どうしても絵理を使いたい人だったら後列は
「マルチアーティスト絵理」がいる場合が多いと思うので、なおさらつらい。





長々書きましたが、青Lv0の採用圏は「方向音痴あずさ」と「ドレス姿の律子」ぐらいですかねぇ。
と言ってもアイマスは他色のLv0に強力なカードが多過ぎるだけなんですけどね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 201 番目の読者です。


テーマ:ヴァイス投稿日時:2010/02/23 14:32
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。