仮組み! オーロラスター
2週間ぶり、TTFFです。
今回もコーラルについて考えていきましょう。
前回は各カードの効果について考察しました。今回はそれを踏まえてデッキの構築に移ります。
まずはデッキのコンセプトを定めましょう。
今回使用したいカードは当然「オーロラスター コーラル」。ですので、コーラルのパンプ効果を生かして高打点で押し切るデッキにしましょう。
ではデッキの仮組みをしましょう。まずは主軸となるオーロラを4枚。G2から動けるようにシャイニーを4枚。サーチ兼コーラルの水増しのためにフレッシュを3枚。シャイニーのサーチ用にリリカを4枚。リソース確保と手札回しのためにミルトアを4枚。
次に、強力なパンプ効果を生かすために連パン要員を採用しましょう。今回はG2スピカを3枚採用。(♪♪が難しそうなのでG3スピカは除外。序盤から使えるシャルロットはG2ではパンプがなくて通らず、強みが先攻G3のタイミングしかないので除外。)
アルカディアで仕込むようにララナを1枚。G1にはG3の少なさをカバーするために超越コストのシャンディーを3枚。CCのためにクーラを2枚。ドロー枚数が多いため、完ガは2枚でも1回くらいは使えるでしょう。
5枚目以降のG3にはLJ対策兼サブVとしてアンジュを採用しましょう。
できたデッキがこちら
Gゾーン フロンティア×4 アルカディア×3 アンジュ×2 ローリス×1 サンディー×1 シトロン×2 ディズメル×1 ナージャ×1 レオナ×1
G3 オーロラスター×4 アンジュ×3
G2 シャイニー×4 ミルトア×4 スピカ×3 ララナ×1
G1 フレッシュ×3 リリカ×4 シャンディー×3 クーラ×2 ククリ×2
FV エンジェリック トリガー ホノカ×4 レイラ×4 ロベルタ×4 治×4
では早速スパーリングしていきましょう。
VSギーゼ(シャドパラ)2戦2勝
0点止め相手にシャイニーのバウンス効果が刺さりますね。R損失が1体のみになるので序盤からガッツリ攻めつつも攻め手が途切れません。パンプ効果にCBコストがなく、単純に動き出しが早いことも相性〇です。
VSアルトマイル 3戦3勝
ほぼ同速で展開でき、互いにロングシュートを持っているマッチアップですね。オーロラスターとミルトア、ホノカで手札を確保すればアルトマイル側の速度に十分対抗できるため、被ダメージを抑えつつCBを絞る動きで終始コーラル側が試合のペースを握る形となりました。(4回ヒールされたこともあったなぁ)
VSギアクロニクル 1戦1勝
序盤のコーラルのアタックに対し、ギアクロニクルはどうしても後手に回りがちに。特にコーラルが先手の場合はG2で1or2点、G3で2or3点のダメージを受けざるを得ない展開が多く、苦しい展開を強いられていました。スピカにヘテロを切らざるを得ず、ヘリテージが間に合わない場面もありました。
ここまでコーラルを回してみて最も強く感じたのは、デッキの持つ高い安定感でしょうか。
まずG2とG3へのアクセス手段が複数存在しており、事故が他の環境デッキに比べても格段に少ないです。さらにはオーロラスターの1ソウルイン2ドローとソウル起動の効果の組み合わせ、数値の高いパンプも相まって、盤面を作る能力が極めて優れています。
これだけの攻め手に加え、シャイニー10kの作りやすさも防御面に大きく寄与してくれます。
改善点としては連パンユニットの増加でしょうか。引けていない場合、アルカディア時の圧力が低くなってしまいます。
さて、仮組みも終わりましたので、本組み…といきたいところですが、コーラル以外のサポートにも面白いカードが沢山あるではありませんか。
というわけで次回は他軸をコーラルに組み込んだ○○コーラルの考察です! それでは。
登録タグ: ヴァンガード
あなたはこのブログの 863 番目の読者です。
テーマ:考察まとめ | 投稿日時:2018/03/19 00:23 | |
TCGカテゴリ: カードファイト!! ヴァンガード | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2018年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |