Re:ゼロから始める異世界生活(chaos)PR追加直前の考察的な感想的な
chaosリゼロ発売から約2ヶ月経ち、5種の追加PRのお陰で強化?されます。
強化とゆうより、絶望的だったスバルがマシになり中央ラムの追加、メタセットにより焼耐性が上がったと言えるでしょう。
発売直後に組んだものがアナスタシアでした。
スキメタ死に戻りを活かすならアナスタシアだと思い試した結果、専用フレンドやコンセプトが欲張り過ぎたのと、アナスタシアの大量ドローで山の溶ける速さで自分が苦しかったですね。フルパンしやすい中央としては良かったのですが、打点抜けると大量ドローに中央複数巻き込まれる事も多々あったので10戦程で諦めました。
続いて使ったのがレム。
芳乃の下位だと思っていたのですが、フレンド対峙に覇王互換での直ダメ、バトル開始ドローと帽子で楽な手札管理。鬼化によるゴリ押し性能の高さから使いやすいと感じ、東京地区まで使っていました。回収の乏しさと、捲り性能の低さで東京地区が終わってからはほぼ使いませんでした。
東京地区を踏まえて、chaos祭のトリオでレムを使う気になれず、仙台で優勝したベアトリスのレシピを参考に少し私に合うように調整しベアトリスを選びました。具体的にはエクストラガード不可の採用でしたね。
ベアトリスは、メインのドロー貫通パンプとバトルのパンプスキメタ除去と使い方によっては攻めにも守りにも使えるテキストがかいてあります。
相手によって戦い方を変えられ、ラムによる回収や、中央の防御性能から不利なゲームを捲る性能がリゼロの中では最高と言えました。
現状では私の中で、押し付け性能だけで語るなら最強はレムです。ですが、総合的に苦手な相手の少なさや、捲り性能の高さでリゼロの中央で最も勝てるのはベアトリスだと今は考えています。
追加PRのラムや強化されたスバルがどうなるか次第でまた記事にしようと考えています。
このまま続けたら文章的におかしくなるのでここまで
登録タグ:
あなたはこのブログの 789 番目の読者です。
テーマ: | 投稿日時:2017/01/22 02:47 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2017年01月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |